Go to the content

Material Details - All Items

タイトル きみとぼくがつくるもの
タイトルヨミ キミ/ト/ボク/ガ/ツクル/モノ
タイトル標目(ローマ字形) Kimi/to/boku/ga/tsukuru/mono
サブタイトル いっしょにみらいをいきていくためのけいかく
サブタイトルヨミ イッショ/ニ/ミライ/オ/イキテ/イク/タメ/ノ/ケイカク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Issho/ni/mirai/o/ikite/iku/tame/no/keikaku
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:What we’ll build
著作(漢字形) きみとぼくがつくるもの
著作(カタカナ形) キミ/ト/ボク/ガ/ツクル/モノ
著作(ローマ字形) Kimi/to/boku/ga/tsukuru/mono
著作(付記事項(形式)) 絵本・紙芝居
著作(原語タイトル) What we’ll build
著作(典拠コード) 800000052850000
著者 オリヴァー・ジェファーズ∥さく
著者ヨミ ジェファーズ,オリヴァー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Jeffers,Oliver
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) オリヴァー/ジェファーズ
著者標目(ローマ字形) Jefazu,Oriba
記述形典拠コード 120002222200001
著者標目(統一形典拠コード) 120002222200000
著者標目(著者紹介) 北アイルランド出身。作品に「みつけたよ、ぼくだけのほし」「ほら、ここにいるよ」など。
著者 tupera tupera∥やく
著者ヨミ ツペラ/ツペラ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) tupera tupera
著者標目(ローマ字形) Tsupera/Tsupera
記述形典拠コード 210001081610000
著者標目(統一形典拠コード) 210001081610000
読み物キーワード(漢字形) 親子関係-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) オヤコ/カンケイ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Oyako/kankei-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540531010010000
出版者 ほるぷ出版
出版者ヨミ ホルプ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Horupu/Shuppan
出版典拠コード 310000197020000
本体価格 \1600
ISBN(13)に対応する出版年月 2021.6
ISBN 978-4-593-10214-3
ISBNに対応する出版年月 2021.6
TRCMARCNo. 21025941
『週刊新刊全点案内』号数 2214
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.6
ページ数等 〔41p〕
大きさ 29cm
NDC分類 E
図書記号 ジキ
絵本の主題分類に対する図書記号 ジキ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7791
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202106
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 933.7
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 933.7
内容紹介 なにをつくろう? きみとぼくで。ぼくがきみの未来をつくり、きみがぼくの未来をつくっていく-。親は子どもを導く存在なのではなく、手を取り合って生きていく仲間。すべての子どもたちに、愛情あふれるメッセージを伝える。
ジャンル名 99
テキストの言語 jpn
データレベル M
ベルグループコード 08
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210611
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20210611 2021 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0002
最終更新日付 20230331
出版国コード JP
利用対象 A
ISBN(13) 978-4-593-10214-3
児童内容紹介 さあ、なにをつくろう?きみとぼくで。まず、ありったけのどうぐをあつめよう。どうぐがあれば、くみたてることも、バラバラにしてやりなおすこともできる。じゅんびができたら、とびらをつくろう。なにもないところに、いえをつくるんだ。ぼくらがいっしょにくらしていくいえを。つぎにつくるのは…。
和洋区分 0
Go to the top of this page