タイトル
|
星座の人山川健次郎
|
タイトルヨミ
|
セイザ/ノ/ヒト/ヤマカワ/ケンジロウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Seiza/no/hito/yamakawa/kenjiro
|
サブタイトル
|
白虎隊士から東大総長になった男
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
ヤマカワ/ケンジロウ/ノ/ショウガイ
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Yamakawa/kenjiro/no/shogai
|
サブタイトルヨミ
|
ビャッコタイシ/カラ/トウダイ/ソウチョウ/ニ/ナッタ/オトコ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Byakkotaishi/kara/todai/socho/ni/natta/otoko
|
著作(漢字形)
|
山川健次郎伝
|
著作(カタカナ形)
|
ヤマカワ/ケンジロウ/デン
|
著作(ローマ字形)
|
Yamakawa/kenjiro/den
|
著作(典拠コード)
|
800000013240000
|
著者
|
星/亮一∥著
|
著者ヨミ
|
ホシ,リョウイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
星/亮一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hoshi,Ryoichi
|
記述形典拠コード
|
110000880200000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000880200000
|
著者標目(著者紹介)
|
1935年仙台市生まれ。福島中央テレビ番組プロデューサー。著書に「会津藩燃ゆ」「呪われた戊辰戦争」など。
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山川/健次郎
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ヤマカワ,ケンジロウ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Yamakawa,Kenjiro
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110002040370000
|
件名標目(漢字形)
|
山川健次郎-小説
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヤマカワ,ケンジロウ-ショウセツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yamakawa,kenjiro-shosetsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511575410010000
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
「山川健次郎の生涯」(ちくま文庫 2007年刊)の改題増補改訂版
|
出版者
|
ぱるす出版
|
出版者ヨミ
|
パルス/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Parusu/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000192490000
|
本体価格
|
\1500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2021.9
|
ISBN
|
978-4-8276-0262-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.9
|
TRCMARCNo.
|
21036274
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2224
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.9
|
ページ数等
|
7,203p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC分類
|
913.6
|
図書記号
|
ホセ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6983
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202109
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
書誌・年譜・年表
|
山川健次郎略年譜:p196~197
|
NDC10版
|
913.6
|
内容紹介
|
明治、大正から昭和の初期にわたり、社会を導く人、「星座の人」と呼ばれた教育界の大御所・山川健次郎。白虎隊士から東大総長にまで上りつめ、東北帝国大学等の創立に尽力し、全国で教育談義を行うなどした彼の生涯を描く。
|
ジャンル名
|
90
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20210831
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20210831 2021 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20210903
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-8276-0262-3
|