タイトル
|
もっと知りたい柳宗悦と民藝運動
|
タイトルヨミ
|
モット/シリタイ/ヤナギ/ムネヨシ/ト/ミンゲイ/ウンドウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Motto/shiritai/yanagi/muneyoshi/to/mingei/undo
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
アート/ビギナーズ/コレクション
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Ato/biginazu/korekushon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607107500000000
|
シリーズ名
|
アート・ビギナーズ・コレクション
|
著者
|
杉山/享司∥監修
|
著者ヨミ
|
スギヤマ,タカシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
杉山/享司
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sugiyama,Takashi
|
記述形典拠コード
|
110005343460000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005343460000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
柳/宗悦
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ヤナギ,ムネヨシ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Yanagi,Muneyoshi
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110001017980000
|
件名標目(漢字形)
|
民芸
|
件名標目(カタカナ形)
|
ミンゲイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Mingei
|
件名標目(典拠コード)
|
511408500000000
|
出版者
|
東京美術
|
出版者ヨミ
|
トウキョウ/ビジュツ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tokyo/Bijutsu
|
出版典拠コード
|
310000185510000
|
本体価格
|
\2000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2021.10
|
ISBN
|
978-4-8087-1220-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.10
|
TRCMARCNo.
|
21039456
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2228
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.10
|
ページ数等
|
79p
|
大きさ
|
26cm
|
NDC分類
|
750.21
|
図書記号
|
モ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5167
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202110
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
書誌・年譜・年表
|
民藝をもっと知るためのブックリスト:p78 柳宗悦略年譜:巻頭・巻末
|
NDC10版
|
750.21
|
内容紹介
|
民藝論を提唱した思想家・柳宗悦の足跡を振り返りながら、各分野に展開された仕事やそこで出会った物や人を紹介。さらに、柳とともに民藝運動をおし進めた工芸作家たちの生涯と作品について解説する。
|
ジャンル名
|
70
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
10
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20210924
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20210924 2021 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20211001
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-8087-1220-4
|