| タイトル | 観察!いきものたちの夜のすがた |
|---|---|
| タイトルヨミ | カンサツ/イキモノタチ/ノ/ヨル/ノ/スガタ |
| 巻次 | 2 |
| 各巻タイトル | 夜に光る、夜に集まる魚たち |
| 各巻タイトルヨミ | ヨル/ニ/ヒカル/ヨル/ニ/アツマル/サカナタチ |
| 各巻著者 | 新野/大∥監修 |
| 各巻著者ヨミ | ニイノ,ダイ |
| 出版者 | 汐文社 |
| 出版者ヨミ | チョウブンシャ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2021.11 |
| ページ数等 | 31p |
| 大きさ | 27cm |
| 価格 | \2500 |
| ISBN | 978-4-8113-2874-4 |
| 内容紹介 | 動物たちの夜のすがたを、写真やイラストでわかりやすく紹介。2は、目の下を光らせるヒカリキンメダイ、夜になると狩りをはじめるオオサンショウウオなど、夜行性の海のいきものを取り上げる。 |
| 児童内容紹介 | いきものたちの夜のすがたを見てみよう。2は、夜になると体がのびて光るウミサボテン、満月(まんげつ)の夜に砂浜(すなはま)でたまごを産(う)むカブトガニなど、夜に活動(かつどう)する海のいきものたちをしょうかい。安全(あんぜん)に休むため、こだわりのねかたをするいきものたちものっているよ。 |
| 件名 | 生態学 |
| 件名ヨミ | セイタイガク |
| 各巻件名 | 水生動物 |
| 各巻件名ヨミ | スイセイ/ドウブツ |
| 各巻件名 | 夜行動物 |
| 各巻件名ヨミ | ヤコウ/ドウブツ |
| ジャンル名 | 生きもの(47) |
| 別置記号 | 児童図書(K) |
| NDC9版 | 468 |
| NDC10版 | 468 |
| 利用対象 | 小学1~2年生,小学3~4年生(B1B3) |
| 刊行形態区分 | 全集(C) |
| 索引フラグ | あり(1) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |
| 学習件名 | 水の生物 |
|---|---|
| 学習件名ヨミ | ミズ/ノ/セイブツ |
| 学習件名 | 生物の生態 |
| 学習件名ヨミ | セイブツ/ノ/セイタイ |
| 学習件名 | 夜行動物 |
| 学習件名ヨミ | ヤコウ/ドウブツ |
| 学習件名 | 発光生物 p6-11 |
| 学習件名ヨミ | ハッコウ/セイブツ |
| 学習件名 | うみほたる p8-9 |
| 学習件名ヨミ | ウミホタル |
| 学習件名 | まつかさうお p10 |
| 学習件名ヨミ | マツカサウオ |
| 学習件名 | いか(烏賊) p11 |
| 学習件名ヨミ | イカ |
| 学習件名 | オットセイ p14-15 |
| 学習件名ヨミ | オットセイ |
| 学習件名 | かに p16 |
| 学習件名ヨミ | カニ |
| 学習件名 | ビーバー p17 |
| 学習件名ヨミ | ビーバー |
| 学習件名 | あかうみがめ p18 |
| 学習件名ヨミ | アカウミガメ |
| 学習件名 | あまがえる p19 |
| 学習件名ヨミ | アマガエル |
| 学習件名 | うなぎ p22 |
| 学習件名ヨミ | ウナギ |
| 学習件名 | だつ p23 |
| 学習件名ヨミ | ダツ |
| 学習件名 | ぶだい p26 |
| 学習件名ヨミ | ブダイ |
| 学習件名 | きゅうせん p27 |
| 学習件名ヨミ | キュウセン |