Go to the content

Material Details - All Items

タイトル こねこが
タイトルヨミ コネコ/ガ
タイトル標目(ローマ字形) Koneko/ga
著作(漢字形) こねこが
著作(カタカナ形) コネコ/ガ
著作(ローマ字形) Koneko/ga
著作(付記事項(形式)) 絵本・紙芝居
著作(典拠コード) 800000335060000
著者 まつおか/たつひで∥著
著者ヨミ マツオカ,タツヒデ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松岡/達英
著者標目(ローマ字形) Matsuoka,Tatsuhide
記述形典拠コード 110000913550001
著者標目(統一形典拠コード) 110000913550000
著者標目(著者紹介) 1944年新潟県生まれ。科学絵本を多く執筆。「バッタロボットのぼうけん」で産経児童出版文化賞、「イモリくんヤモリくん」で日本絵本賞を受賞。ほかの作品に「ぴょーん」など。
読み物キーワード(漢字形) ねこ-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ネコ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Neko-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540462510010000
出版者 めくるむ
出版者ヨミ メクルム
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Mekurumu
出版典拠コード 310001649160000
本体価格 \1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2021.11
ISBN 978-4-910543-02-4
ISBNに対応する出版年月 2021.11
TRCMARCNo. 21046291
『週刊新刊全点案内』号数 2234
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.11
ページ数等 〔32p〕
大きさ 20×22cm
NDC分類 E
図書記号 マコ
絵本の主題分類に対する図書記号 マコ
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202111
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
内容紹介 おさんぽしている、こねこ。きょうは、どんなともだちとあえるかな? ちょうちょう、かたつむり、かえる、せみなど、たくさんの生きものとの出会いの風景を、小さな子どもの視点で、美しく正確なイラストで描く。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20211109
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20211109 2021 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20241129
出版国コード JP
利用対象 A
ISBN(13) 978-4-910543-02-4
児童内容紹介 こねこがあるいていると、ちょうちょうとであいました。「きれいなはねだね。もっとよくみーせーて!」と、こねこがちかづいたら、ちょうちょうはにげてしまいました。つぎにであったのは、かたつむり。「ながーい、めだね。さわってもいい?」と、こねこがさわろうとすると…。
和洋区分 0
Go to the top of this page