Go to the content

Material Details - All Items

タイトル マイテーマの探し方
タイトルヨミ マイ/テーマ/ノ/サガシカタ
タイトル標目(ローマ字形) Mai/tema/no/sagashikata
サブタイトル 探究学習ってどうやるの?
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) チクマ/Q/ブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) チクマ/キュー/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Chikuma/kyu/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 609668400000000
シリーズ名 ちくまQブックス
サブタイトルヨミ タンキュウ/ガクシュウ/ッテ/ドウ/ヤルノ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Tankyu/gakushu/tte/do/yaruno
著者 片岡/則夫∥著
著者ヨミ カタオカ,ノリオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 片岡/則夫
著者標目(ローマ字形) Kataoka,Norio
記述形典拠コード 110002895320000
著者標目(統一形典拠コード) 110002895320000
著者標目(著者紹介) 1963年神奈川県生まれ。東京学芸大学大学院修了。清教学園中・高等学校探究科教諭・図書館振興財団教育支援担当。「図書館を使って調べる学習コンクール」審査員。
件名標目(漢字形) 調べ学習
件名標目(カタカナ形) シラベ/ガクシュウ
件名標目(ローマ字形) Shirabe/gakushu
件名標目(典拠コード) 511977800000000
件名標目(漢字形) 論文作法
件名標目(カタカナ形) ロンブン/サホウ
件名標目(ローマ字形) Ronbun/saho
件名標目(典拠コード) 511488900000000
学習件名標目(カタカナ形) レポート/ノ/カキカタ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Repoto/no/kakikata
学習件名標目(漢字形) レポートの書き方
学習件名標目(典拠コード) 540302000000000
学習件名標目(カタカナ形) ガクシュウ/ハッピョウ
学習件名標目(ローマ字形) Gakushu/happyo
学習件名標目(漢字形) 学習発表
学習件名標目(典拠コード) 540322400000000
学習件名標目(カタカナ形) ガクシュウホウ
学習件名標目(ローマ字形) Gakushuho
学習件名標目(漢字形) 学習法
学習件名標目(典拠コード) 540322700000000
学習件名標目(カタカナ形) シラベカタ
学習件名標目(ローマ字形) Shirabekata
学習件名標目(漢字形) 調べ方
学習件名標目(典拠コード) 540365700000000
学習件名標目(カタカナ形) ソウゴウテキ/ナ/ガクシュウ
学習件名標目(ローマ字形) Sogoteki/na/gakushu
学習件名標目(漢字形) 総合的な学習
学習件名標目(典拠コード) 540504300000000
学習件名標目(カタカナ形) タンキュウシン
学習件名標目(ローマ字形) Tankyushin
学習件名標目(漢字形) 探究心
学習件名標目(典拠コード) 541226600000000
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chikuma/Shobo
出版典拠コード 310000183300000
本体価格 \1100
ISBN(13)に対応する出版年月 2021.11
ISBN 978-4-480-25117-6
ISBNに対応する出版年月 2021.11
TRCMARCNo. 21047695
関連TRC 電子 MARC № 223041230000
『週刊新刊全点案内』号数 2235
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.11
ページ数等 127p
大きさ 19cm
別置記号 K
NDC分類 375
図書記号 カマ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4604
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202111
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 375
内容紹介 自分でテーマを決めて「調べる学習」をしたり「研究論文」を書いたりする「探究学習」の機会が増えている。探究学習の基礎から、マイテーマの探し方、研究論文のデザインまで、中高生の豊富な実例とともに説明する。
ジャンル名 37
テキストの言語 jpn
データレベル M
ベルグループコード 21H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20211117
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20211117 2021 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20220729
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 FG
ISBN(13) 978-4-480-25117-6
児童内容紹介 題材を決めて調べる探究学習「調べる学習」や、テーマ(問い)を設定して結論(答え)を導く探究学習「研究論文」に挑戦しよう!題材選びから、資料の探し方、引用・出典の書き方、フィールドワーク、テーマ設定の“落とし穴”まで、中高生の豊富な実例とともに、探究学習のやり方をわかりやすく解説する。
Go to the top of this page