Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 物価とは何か
タイトルヨミ ブッカ/トワ/ナニカ
タイトル標目(ローマ字形) Bukka/towa/nanika
シリーズ名標目(カタカナ形) コウダンシャ/センショ/メチエ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodansha/sensho/mechie
シリーズ名標目(典拠コード) 603313900000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 758
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000758
シリーズ名 講談社選書メチエ
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 758
著者 渡辺/努∥著
著者ヨミ ワタナベ,ツトム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 渡辺/努
著者標目(ローマ字形) Watanabe,Tsutomu
記述形典拠コード 110002155580000
著者標目(統一形典拠コード) 110002155580000
著者標目(著者紹介) 1959年生まれ。ハーバード大学Ph.D.。東京大学大学院経済学研究科教授。著書に「市場の予想と経済政策の有効性」「新しい物価理論」「慢性デフレ真因の解明」など。
件名標目(漢字形) 物価
件名標目(カタカナ形) ブッカ
件名標目(ローマ字形) Bukka
件名標目(典拠コード) 511358700000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 \1950
ジャンル名(図書詳細) 090010010000
ISBN(13)に対応する出版年月 2022.1
ISBN 978-4-06-526714-1
ISBNに対応する出版年月 2022.1
TRCMARCNo. 22001326
関連TRC 電子 MARC № 223040570000
『週刊新刊全点案内』号数 2242
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2022.1
ページ数等 333p
大きさ 19cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 337.81
図書記号 ワブ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202201
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2247
掲載日 2022/02/12
掲載日 2022/02/19
掲載日 2022/02/27
掲載日 2022/04/28
掲載日 2022/07/01
掲載日 2022/12/25
掲載紙 朝日新聞
掲載紙 日本経済新聞
掲載紙 毎日新聞
掲載紙 読売新聞
掲載紙 産経新聞
賞の回次(年次) 第65回
賞の名称 日経・経済図書文化賞
NDC10版 337.81
内容紹介 物価とは何の値段か。企業はなぜ値上げをせず、商品を小さくするのか。失業、不況、長期デフレなど、社会を困難に陥れる経済失調との格闘の中で急速に発展してきた物価理論の要諦を、第一人者が具体例から明快に説く。
ジャンル名 31
テキストの言語 jpn
データレベル M
ベルグループコード 14
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220112
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20220112 2022 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0009
最終更新日付 20230106
索引フラグ 1
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-06-526714-1
Go to the top of this page