タイトル | 人文社会科学とジェンダー |
---|---|
タイトルヨミ | ジンブン/シャカイ/カガク/ト/ジェンダー |
著者 | 永瀬/伸子∥〔著〕 |
著者ヨミ | ナガセ,ノブコ |
著者 | 森山/由紀子∥〔著〕 |
著者ヨミ | モリヤマ,ユキコ |
著者 | 大串/尚代∥〔著〕 |
著者ヨミ | オオグシ,ヒサヨ |
著者 | 川橋/範子∥〔著〕 |
著者ヨミ | カワハシ,ノリコ |
著者 | 和泉/ちえ∥〔著〕 |
著者ヨミ | イズミ,チエ |
著者 | 天野/知香∥〔著〕 |
著者ヨミ | アマノ,チカ |
著者 | 青野/篤子∥〔著〕 |
著者ヨミ | アオノ,アツコ |
著者 | 池田/弘乃∥〔著〕 |
著者ヨミ | イケダ,ヒロノ |
著者 | 武田/宏子∥〔著〕 |
著者ヨミ | タケダ,ヒロコ |
著者 | 江原/由美子∥〔著〕 |
著者ヨミ | エハラ,ユミコ |
著者 | 佐藤/岩夫∥〔著〕 |
著者ヨミ | サトウ,イワオ |
著者 | 仲/真紀子∥〔著〕 |
著者ヨミ | ナカ,マキコ |
著者 | 井野瀬/久美惠∥〔著〕 |
著者ヨミ | イノセ,クミエ |
著者 | 室伏/きみ子∥〔著〕 |
著者ヨミ | ムロフシ,キミコ |
著者 | 伊藤/公雄∥〔著〕 |
著者ヨミ | イトウ,キミオ |
著者 | 上田/貴子∥〔著〕 |
著者ヨミ | ウエダ,アツコ |
著者 | 中西/祐子∥〔著〕 |
著者ヨミ | ナカニシ,ユウコ |
著者 | 滑田/明暢∥〔著〕 |
著者ヨミ | ナメダ,アキノブ |
著者 | 二神/枝保∥〔著〕 |
著者ヨミ | フタガミ,シホ |
著者 | 杉田/真衣∥〔著〕 |
著者ヨミ | スギタ,マイ |
著者 | カレン・シャイア∥〔著〕 |
著者ヨミ | シャイア,カレン |
著者 | 久保(川合)南海子∥〔著〕 |
著者ヨミ | クボ,ナミコ |
著者 | 上野/千鶴子∥〔著〕 |
著者ヨミ | ウエノ,チズコ |
著者 | 梶田/隆章∥〔著〕 |
著者ヨミ | カジタ,タカアキ |
著者 | 日本学術協力財団∥編集 |
著者ヨミ | ニホン/ガクジュツ/キョウリョク/ザイダン |
シリーズ | 学術会議叢書 |
シリーズヨミ | ガクジュツ/カイギ/ソウショ |
シリーズ巻次 | 29 |
シリーズ巻次ヨミ | 29 |
出版者 | 日本学術協力財団 |
出版者ヨミ | ニホン/ガクジュツ/キョウリョク/ザイダン |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2022.1 |
ページ数等 | 322p |
大きさ | 21cm |
価格 | \1800 |
ISBN | 978-4-9909972-5-0 |
内容紹介 | 人文社会科学系におけるジェンダー研究の過去と未来、人文社会科学におけるジェンダー問題、調査に見る研究者の男女共同参画の現状など、ジェンダーについての様々な学術的検討の結果をまとめる。 |
件名 | 人文科学 |
件名ヨミ | ジンブン/カガク |
件名 | 社会科学 |
件名ヨミ | シャカイ/カガク |
件名 | 女性問題 |
件名ヨミ | ジョセイ/モンダイ |
ジャンル名 | 教育・学校(37) |
ジャンル名詳細 | 学問・勉強法(150180000000) |
ジャンル名詳細 | 女性・ジェンダー(070040090000) |
NDC9版 | 002 |
NDC10版 | 002 |
利用対象 | 一般(L) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |
タイトル | 言語学とジェンダー - 「日本語学」の視点から p13-23 |
---|---|
責任表示 | 森山/由紀子∥著 (モリヤマ,ユキコ) |
タイトル | 文学とジェンダー p25-34 |
責任表示 | 大串/尚代∥著 (オオグシ,ヒサヨ) |
タイトル | 宗教学とジェンダー p35-44 |
責任表示 | 川橋/範子∥著 (カワハシ,ノリコ) |
タイトル | ギリシア哲学とジェンダー平等思想 - 古代地中海世界への帰還 p45-55 |
責任表示 | 和泉/ちえ∥著 (イズミ,チエ) |
タイトル | 美術史学とジェンダー p57-72 |
責任表示 | 天野/知香∥著 (アマノ,チカ) |
タイトル | 心理学とジェンダー p73-83 |
責任表示 | 青野/篤子∥著 (アオノ,アツコ) |
タイトル | 法学とジェンダー p85-94 |
責任表示 | 池田/弘乃∥著 (イケダ,ヒロノ) |
タイトル | 政治学とジェンダー p95-104 |
責任表示 | 武田/宏子∥著 (タケダ,ヒロコ) |
タイトル | 経済学とジェンダー p105-117 |
責任表示 | 永瀬/伸子∥著 (ナガセ,ノブコ) |
タイトル | 社会学とジェンダー p119-128 |
責任表示 | 江原/由美子∥著 (エハラ,ユミコ) |
タイトル | 人文・社会科学領域における男女共同参画 - 学術のジェンダー主流化とジェンダー統計整備の課題 p129-136 |
責任表示 | 佐藤/岩夫∥著 (サトウ,イワオ) |
タイトル | 人文社会科学におけるジェンダー問題:学問分野の視点から - 私たちに何ができるのか p137-149 |
責任表示 | 仲/真紀子∥著 (ナカ,マキコ) |
タイトル | ギース(GEAHSS)の設立と人文学・社会科学 p151-164 |
責任表示 | 井野瀬/久美惠∥著 (イノセ,クミエ) |
タイトル | 研究・教育の場におけるジェンダー平等への想い - 第5次男女共同参画基本計画の策定と、日本学術会議及びお茶の水女子大学の取組を通じて p165-179 |
責任表示 | 室伏/きみ子∥著 (ムロフシ,キミコ) |
タイトル | 男性性というジェンダー - 男性学・男性性研究の展開 p181-191 |
責任表示 | 伊藤/公雄∥著 (イトウ,キミオ) |
タイトル | 『人文社会科学系研究者の男女共同参画実態調査(第1回)』について p193-198 |
責任表示 | 永瀬/伸子∥著 (ナガセ,ノブコ) |
タイトル | 大学教員職の男女差:雇用形態と問題意識 p199-209 |
責任表示 | 上田/貴子∥著 (ウエダ,アツコ) |
タイトル | 研究者たちの結婚・子育て状況とジェンダー構造 p211-227 |
責任表示 | 中西/祐子∥著 (ナカニシ,ユウコ) |
タイトル | 若手のキャリア不安と家族形成 p229-241 |
責任表示 | 永瀬/伸子∥著 (ナガセ,ノブコ) |
タイトル | 男女共同参画についての研究者の認識 p243-254 |
責任表示 | 滑田/明暢∥著 (ナメダ,アキノブ) |
タイトル | 女性研究者の活躍に向けて:ダイバーシティとインクルージョンの視点からの展望 p255-266 |
責任表示 | 二神/枝保∥著 (フタガミ,シホ) |
タイトル | 自由記述回答に綴られた研究者たちの声 p267-279 |
責任表示 | 杉田/真衣∥著 (スギタ,マイ) |
責任表示 | 滑田/明暢∥著 (ナメダ,アキノブ) |
タイトル | 難航する日本の保守的なジェンダー秩序の変化 p281-296 |
責任表示 | カレン・シャイア∥著 (シャイア,カレン) |
タイトル | ジェンダーの地平と多様性 p297-309 |
責任表示 | 久保(川合)南海子∥著 (クボ,ナミコ) |
タイトル | ジェンダー研究はどこまで来たか? - 成果と課題 p311-322 |
責任表示 | 上野/千鶴子∥著 (ウエノ,チズコ) |