タイトル
|
戦争・革命・テロの連鎖
|
タイトルヨミ
|
センソウ/カクメイ/テロ/ノ/レンサ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Senso/kakumei/tero/no/rensa
|
サブタイトル
|
中東危機を読む
|
サブタイトルヨミ
|
チュウトウ/キキ/オ/ヨム
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Chuto/kiki/o/yomu
|
著者
|
川上/泰徳∥著
|
著者ヨミ
|
カワカミ,ヤスノリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
川上/泰徳
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kawakami,Yasunori
|
記述形典拠コード
|
110004496750000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004496750000
|
著者標目(著者紹介)
|
1956年長崎県生まれ。ジャーナリスト。津田塾大学、名古屋外国語大学講師。ボーン・上田記念国際記者賞受賞。著書に「イラク零年」「中東の現場を歩く」など。
|
件名標目(漢字形)
|
中近東
|
件名標目(カタカナ形)
|
チュウキントウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chukinto
|
件名標目(典拠コード)
|
520389700000000
|
出版者
|
彩流社
|
出版者ヨミ
|
サイリュウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sairyusha
|
出版典拠コード
|
310000173560000
|
本体価格
|
\2200
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070030020000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070060030000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070090000000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2022.3
|
ISBN
|
978-4-7791-2817-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.3
|
TRCMARCNo.
|
22011270
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2251
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.3
|
ページ数等
|
248p
|
大きさ
|
19cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
302.27
|
図書記号
|
カセ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2900
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202203
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
書誌・年譜・年表
|
中東危機年表:p237~242
|
NDC10版
|
302.27
|
内容紹介
|
イラク戦争(2003年)、アラブの春(2011年)、イスラム国の出現(2014年)…。1994年から20年間、中東各地に駐在し、さまざまな「中東危機」に遭遇したジャーナリストが、錯綜する中東情勢を読み解く。
|
ジャンル名
|
30
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220317
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20220317 2022 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20220318
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7791-2817-2
|