タイトル
|
誰でも使える!囲碁手筋の基本と実践
|
タイトルヨミ
|
ダレデモ/ツカエル/イゴ/テスジ/ノ/キホン/ト/ジッセン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Daredemo/tsukaeru/igo/tesuji/no/kihon/to/jissen
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
イゴジン/ブックス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Igojin/bukkusu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608400000000001
|
シリーズ名
|
囲碁人ブックス
|
著者
|
水間/俊文∥著
|
著者ヨミ
|
ミズマ,トシフミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
水間/俊文
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mizuma,Toshifumi
|
記述形典拠コード
|
110007575450000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007575450000
|
著者標目(著者紹介)
|
昭和48年生まれ。鹿児島県出身。日本棋院東京本院所属。大窪一玄九段門下。
|
件名標目(漢字形)
|
囲碁
|
件名標目(カタカナ形)
|
イゴ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Igo
|
件名標目(典拠コード)
|
510488600000000
|
出版者
|
マイナビ出版
|
出版者ヨミ
|
マイナビ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Mainabi/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000198040005
|
本体価格
|
\1590
|
ジャンル名(図書詳細)
|
170110010000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2022.4
|
ISBN
|
978-4-8399-7993-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.4
|
TRCMARCNo.
|
22017182
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2256
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.4
|
ページ数等
|
222p
|
大きさ
|
19cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
795
|
図書記号
|
ミダ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7975
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202204
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
795
|
内容紹介
|
石が接近した戦いにおけるほぼすべての事象に含まれる手筋。「何をどうすれば良いのか」「結果がでてどうなったのか」といった意味が理解できる問題を多数収録する。囲碁用語も解説する。
|
ジャンル名
|
71
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220419
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20220419 2022 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20220422
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-8399-7993-5
|