タイトル | 新失敗学 |
---|---|
タイトルヨミ | シン/シッパイガク |
タイトル標目(ローマ字形) | Shin/shippaigaku |
サブタイトル | 正解をつくる技術 |
サブタイトルヨミ | セイカイ/オ/ツクル/ギジュツ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Seikai/o/tsukuru/gijutsu |
著者 | 畑村/洋太郎∥著 |
著者ヨミ | ハタムラ,ヨウタロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 畑村/洋太郎 |
著者標目(ローマ字形) | Hatamura,Yotaro |
記述形典拠コード | 110000790460000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000790460000 |
著者標目(著者紹介) | 1941年生まれ。東京大学大学院修士課程修了。同大学名誉教授。工学博士。畑村創造工学研究所主宰。NPO法人失敗学理事長。著書に「失敗学のすすめ」「未曾有と想定外」など。 |
件名標目(漢字形) | 問題解決 |
件名標目(カタカナ形) | モンダイ/カイケツ |
件名標目(ローマ字形) | Mondai/kaiketsu |
件名標目(典拠コード) | 511425900000000 |
件名標目(漢字形) | 思考 |
件名標目(カタカナ形) | シコウ |
件名標目(ローマ字形) | Shiko |
件名標目(典拠コード) | 510859600000000 |
出版者 | 講談社 |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
出版典拠コード | 310000170270000 |
本体価格 | \1700 |
ジャンル名(図書詳細) | 090020030060 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2022.5 |
ISBN | 978-4-06-528213-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2022.5 |
TRCMARCNo. | 22020231 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2259 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2022.5 |
ページ数等 | 243p |
大きさ | 20cm |
出版地都道府県コード | 313000 |
NDC分類 | 336.2 |
図書記号 | ハシ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202205 |
MARC種別 | A |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
NDC10版 | 336.2 |
内容紹介 | 決められた正解を素早く出す時代から、自ら正解をつくり出す時代へ-。失敗と向き合い、これを糧にしながら未来を創造するためのポイントを丁寧に解説し、これから身につけるべき思考法を明らかにする。 |
ジャンル名 | 32 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220518 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
一般的処理データ | 20220518 2022 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20220520 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-06-528213-7 |