タイトル
|
リハビリの心と力
|
タイトルヨミ
|
リハビリ/ノ/ココロ/ト/チカラ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Rihabiri/no/kokoro/to/chikara
|
サブタイトル
|
かかわることで学んだ輝く命のStory
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
カカワル/コト/デ/マナンダ/カガヤク/イノチ/ノ/Story
|
サブタイトルヨミ
|
カカワル/コト/デ/マナンダ/カガヤク/イノチ/ノ/ストーリー
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kakawaru/koto/de/mananda/kagayaku/inochi/no/sutori
|
著作(漢字形)
|
リハビリの心と力
|
著作(カタカナ形)
|
リハビリ/ノ/ココロ/ト/チカラ
|
著作(ローマ字形)
|
Rihabiri/no/kokoro/to/chikara
|
著作(典拠コード)
|
800000105110000
|
著者
|
稲川/利光∥著
|
著者ヨミ
|
イナガワ,トシミツ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
稲川/利光
|
著者標目(ローマ字形)
|
Inagawa,Toshimitsu
|
記述形典拠コード
|
110003537900000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003537900000
|
著者標目(著者紹介)
|
令和健康科学大学リハビリテーション学部学部長。カマチグループ関東本部リハビリテーション関東統括本部長。リハビリテーション専門医・指導医。博士(医学)。著書に「あんたは名医だ」など。
|
件名標目(漢字形)
|
リハビリテーション
|
件名標目(カタカナ形)
|
リハビリテーション
|
件名標目(ローマ字形)
|
Rihabiriteshon
|
件名標目(典拠コード)
|
510269200000000
|
出版者
|
学研メディカル秀潤社
|
出版者ヨミ
|
ガッケン/メディカル/シュウジュンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakken/Medikaru/Shujunsha
|
出版典拠コード
|
310000164440023
|
出版者
|
学研プラス(発売)
|
出版者ヨミ
|
ガッケン/プラス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakken/Purasu
|
出版典拠コード
|
310000164440030
|
本体価格
|
\2000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
140010000000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2022.7
|
ISBN
|
978-4-7809-1478-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.7
|
TRCMARCNo.
|
22026167
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2265
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.7
|
版表示
|
第3版
|
ページ数等
|
8,286p
|
大きさ
|
19cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
494.78
|
図書記号
|
イリ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1002
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202207
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
494.78
|
内容紹介
|
脳卒中の急性期からがんの終末期まで幅広いリハビリを実践する医師が、数多くの患者のエピソードとともに、「かかわり」のもたらす意味や「心」の大切さを綴る。新たなエピソード、写真、絵を加えた第3版。
|
ジャンル名
|
41
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220628
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20220628 2022 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20220701
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7809-1478-8
|