Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル すべてのカーブにはわけがある
タイトルヨミ スベテ/ノ/カーブ/ニワ/ワケ/ガ/アル
タイトル標目(ローマ字形) Subete/no/kabu/niwa/wake/ga/aru
サブタイトル 曲がる線路の物語
シリーズ名標目(カタカナ形) コウツウ/シンブンシャ/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 202604
シリーズ名標目(ローマ字形) Kotsu/shinbunsha/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 607955100000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 163
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000163
シリーズ名 交通新聞社新書
サブタイトルヨミ マガル/センロ/ノ/モノガタリ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Magaru/senro/no/monogatari
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 163
著者 米屋/こうじ∥著
著者ヨミ ヨネヤ,コウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 米屋/浩二
著者標目(ローマ字形) Yoneya,Koji
記述形典拠コード 110003001470001
著者標目(統一形典拠コード) 110003001470000
著者標目(著者紹介) 1968年山形県生まれ。鉄道写真家。旅情、そして人の生活の中にある鉄道風景を求め、日本と世界を旅する。著書に「ひとたびてつたび」「鉄道路線誕生秘話」「旅する鉄道写真」など。
件名標目(漢字形) 軌道(鉄道)
件名標目(カタカナ形) キドウ(テツドウ)
件名標目(ローマ字形) Kido(tetsudo)
件名標目(典拠コード) 510631700000000
件名標目(漢字形) 鉄道-日本
件名標目(カタカナ形) テツドウ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Tetsudo-nihon
件名標目(典拠コード) 511195020390000
出版者 交通新聞社
出版者ヨミ コウツウ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kotsu/Shinbunsha
出版典拠コード 310000170100002
本体価格 \900
ジャンル名(図書詳細) 120030030020
ジャンル名(図書詳細) 170040010000
ISBN(13)に対応する出版年月 2022.8
ISBN 978-4-330-05422-3
ISBNに対応する出版年月 2022.8
TRCMARCNo. 22032228
『週刊新刊全点案内』号数 2272
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2022.8
ページ数等 255p
大きさ 18cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 516.13
図書記号 ヨス
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2228
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202208
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
掲載日 2022/11/02
掲載紙 毎日新聞
書誌・年譜・年表 文献:p250~251
NDC10版 516.13
内容紹介 鉄道路線は平坦な場所に直線で敷くのが最も理想的。だが山地が多い日本では、それが難しい。全国のカーブする路線のなかから特に興味深い誕生の物語を厳選して紹介する。『旅の手帖』連載「鉄道時間旅行」を書籍化。
ジャンル名 01
テキストの言語 jpn
データレベル
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220810
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20220810 2022 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20221111
出版国コード JP
新継続コード 202604
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-330-05422-3
Go to the top of this page