タイトル
|
星屑すぴりっと
|
タイトルヨミ
|
ホシクズ/スピリット
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hoshikuzu/supiritto
|
著者
|
林/けんじろう∥著
|
著者ヨミ
|
ハヤシ,ケンジロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
林/けんじろう
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hayashi,Kenjiro
|
記述形典拠コード
|
110007838360000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007838360000
|
著者標目(著者紹介)
|
1974年広島県生まれ。大阪芸術大学大学院修士課程修了。「星屑すぴりっと」で講談社児童文学新人賞佳作、「ろくぶんの、ナナ」でジュニア冒険小説大賞を受賞。
|
読み物キーワード(漢字形)
|
京都市(京都府)-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
キョウトシ(キョウトフ)-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Kyotoshi(kyotofu)-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540233910010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
京都府-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
キョウトフ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Kyotofu-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540234010010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
友だち-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
トモダチ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Tomodachi-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540275610010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
広島県-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ヒロシマケン-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Hiroshimaken-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540356110010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
旅行-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
リョコウ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Ryoko-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540383610010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
映画-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
エイガ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Eiga-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540391610010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
難病-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ナンビョウ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Nanbyo-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540577210010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
尾道市(広島県)-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
オノミチシ(ヒロシマケン)-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Onomichishi(hiroshimaken)-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
541051710010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
いとこ-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
イトコ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Itoko-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
541265210010000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
出版典拠コード
|
310000170270000
|
本体価格
|
\1400
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020080000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020120060
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020120070
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2022.8
|
ISBN
|
978-4-06-528771-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.8
|
TRCMARCNo.
|
22033509
|
関連TRC 電子 MARC №
|
233047870000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2272
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.8
|
ページ数等
|
205p
|
大きさ
|
20cm
|
別置記号
|
K
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
913.6
|
図書記号
|
ハホ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202208
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
賞の回次(年次)
|
第62回
|
賞の回次(年次)
|
第52回
|
賞の名称
|
講談社児童文学新人賞佳作
|
賞の名称
|
児童文芸新人賞
|
NDC10版
|
913.6
|
内容紹介
|
難病にかかっているせいちゃんが、「映画が観たいのう」とつぶやいた。いとこのイルキが、同級生のハジメと調べたところ、その映画は、京都まで行かないと手に入らない自主制作映画らしく…。中学生の2人旅が始まる。
|
ジャンル名
|
98
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220823
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20220823 2022 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0004
|
最終更新日付
|
20230728
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B5F
|
ISBN(13)
|
978-4-06-528771-2
|