Go to the content

Material Details - All Items

タイトル SDGsの目でみる天気の図鑑
タイトルヨミ エスディージーズ/ノ/メ/デ/ミル/テンキ/ノ/ズカン
タイトル標目(ローマ字形) Esudijizu/no/me/de/miru/tenki/no/zukan
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) SDGs/ノ/メ/デ/ミル/テンキ/ノ/ズカン
並列タイトル The Visual Guide to Weather and Climate
著者 稲葉/茂勝∥著
著者ヨミ イナバ,シゲカツ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 稲葉/茂勝
著者標目(ローマ字形) Inaba,Shigekatsu
記述形典拠コード 110003733750000
著者標目(統一形典拠コード) 110003733750000
著者標目(著者紹介) 1953年東京都生まれ。大阪外国語大学、東京外国語大学卒業。国際理解教育学会会員。子どもジャーナリスト。NPO法人子ども大学くにたち理事長、SDGs子ども大学運動実行委員長兼務。
著者 木原/実∥監修
著者ヨミ キハラ,ミノル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 木原/実
著者標目(ローマ字形) Kihara,Minoru
記述形典拠コード 110005480280000
著者標目(統一形典拠コード) 110005480280000
著者標目(付記事項(生没年)) 1960~
著者 こどもくらぶ∥編
著者ヨミ コドモ/クラブ/ヘンシュウブ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) こどもくらぶ編集部
著者標目(ローマ字形) Kodomo/Kurabu/Henshubu
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) コドモ/クラブ
著者標目(Yのローマ字形) Kodomo/Kurabu
記述形典拠コード 210000690150002
著者標目(統一形典拠コード) 210000690150000
件名標目(漢字形) 気象
件名標目(カタカナ形) キショウ
件名標目(ローマ字形) Kisho
件名標目(典拠コード) 510627200000000
件名標目(漢字形) 持続可能な開発
件名標目(カタカナ形) ジゾク/カノウ/ナ/カイハツ
件名標目(ローマ字形) Jizoku/kano/na/kaihatsu
件名標目(典拠コード) 511758600000000
学習件名標目(カタカナ形) キショウ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Kisho
学習件名標目(漢字形) 気象
学習件名標目(典拠コード) 540424700000000
学習件名標目(カタカナ形) ジゾク/カノウ/ナ/カイハツ
学習件名標目(ローマ字形) Jizoku/kano/na/kaihatsu
学習件名標目(漢字形) 持続可能な開発
学習件名標目(典拠コード) 540656700000000
学習件名標目(カタカナ形) キコウ/ヘンドウ
学習件名標目(ページ数) 14-15,18,82-84
学習件名標目(ローマ字形) Kiko/hendo
学習件名標目(漢字形) 気候変動
学習件名標目(典拠コード) 540733300000000
学習件名標目(カタカナ形) グレタ/トゥーンベリ
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(ローマ字形) Gureta/tunberi
学習件名標目(漢字形) グレタ・トゥーンベリ
学習件名標目(典拠コード) 541238200000000
学習件名標目(カタカナ形) ニジ
学習件名標目(ページ数) 20-23
学習件名標目(ローマ字形) Niji
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540044100000000
学習件名標目(カタカナ形) ソラ
学習件名標目(ローマ字形) Sora
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540492500000000
学習件名標目(カタカナ形) クモ
学習件名標目(ページ数) 24-29
学習件名標目(ローマ字形) Kumo
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540578100000000
学習件名標目(カタカナ形) カゼ
学習件名標目(ページ数) 34-38
学習件名標目(ローマ字形) Kaze
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540587100000000
学習件名標目(カタカナ形) フェーン/ゲンショウ
学習件名標目(ページ数) 39
学習件名標目(ローマ字形) Fen/gensho
学習件名標目(漢字形) フェーン現象
学習件名標目(典拠コード) 540169900000000
学習件名標目(カタカナ形) カミナリ
学習件名標目(ページ数) 40-43
学習件名標目(ローマ字形) Kaminari
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540578300000000
学習件名標目(カタカナ形) アメ
学習件名標目(ページ数) 44,46
学習件名標目(ローマ字形) Ame
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540577300000000
学習件名標目(カタカナ形) タツマキ
学習件名標目(ページ数) 45,47-48
学習件名標目(ローマ字形) Tatsumaki
学習件名標目(漢字形) 竜巻
学習件名標目(典拠コード) 540494100000000
学習件名標目(カタカナ形) キアツ
学習件名標目(ページ数) 50-52
学習件名標目(ローマ字形) Kiatsu
学習件名標目(漢字形) 気圧
学習件名標目(典拠コード) 540424400000000
学習件名標目(カタカナ形) ゼンセン
学習件名標目(ページ数) 52
学習件名標目(ローマ字形) Zensen
学習件名標目(漢字形) 前線
学習件名標目(典拠コード) 540733400000000
学習件名標目(カタカナ形) キダン
学習件名標目(ページ数) 53
学習件名標目(ローマ字形) Kidan
学習件名標目(漢字形) 気団
学習件名標目(典拠コード) 540824800000000
学習件名標目(カタカナ形) ネッタイ/テイキアツ
学習件名標目(ページ数) 54-57
学習件名標目(ローマ字形) Nettai/teikiatsu
学習件名標目(漢字形) 熱帯低気圧
学習件名標目(典拠コード) 540822700000000
学習件名標目(カタカナ形) タイフウ
学習件名標目(ページ数) 55
学習件名標目(ローマ字形) Taifu
学習件名標目(漢字形) 台風
学習件名標目(典拠コード) 540278700000000
学習件名標目(カタカナ形) タイキ
学習件名標目(ページ数) 58-63
学習件名標目(ローマ字形) Taiki
学習件名標目(漢字形) 大気
学習件名標目(典拠コード) 540306900000000
学習件名標目(カタカナ形) キオン
学習件名標目(ページ数) 62-63
学習件名標目(ローマ字形) Kion
学習件名標目(漢字形) 気温
学習件名標目(典拠コード) 540424500000000
学習件名標目(カタカナ形) シツド
学習件名標目(ページ数) 65
学習件名標目(ローマ字形) Shitsudo
学習件名標目(漢字形) 湿度
学習件名標目(典拠コード) 540448300000000
学習件名標目(カタカナ形) イジョウ/キショウ
学習件名標目(ページ数) 66-67
学習件名標目(ローマ字形) Ijo/kisho
学習件名標目(漢字形) 異常気象
学習件名標目(典拠コード) 540754900000000
学習件名標目(カタカナ形) チキュウ/オンダンカ
学習件名標目(ページ数) 68-69
学習件名標目(ローマ字形) Chikyu/ondanka
学習件名標目(漢字形) 地球温暖化
学習件名標目(典拠コード) 540296500000000
学習件名標目(カタカナ形) キコウ
学習件名標目(ページ数) 71-84
学習件名標目(ローマ字形) Kiko
学習件名標目(漢字形) 気候
学習件名標目(典拠コード) 540424200000000
学習件名標目(カタカナ形) キコウタイ
学習件名標目(ページ数) 74-75
学習件名標目(ローマ字形) Kikotai
学習件名標目(漢字形) 気候帯
学習件名標目(典拠コード) 540424300000000
学習件名標目(カタカナ形) カイリュウ
学習件名標目(ページ数) 78-79
学習件名標目(ローマ字形) Kairyu
学習件名標目(漢字形) 海流
学習件名標目(典拠コード) 540440500000000
学習件名標目(カタカナ形) テンキ/ヨホウ
学習件名標目(ページ数) 88-89
学習件名標目(ローマ字形) Tenki/yoho
学習件名標目(漢字形) 天気予報
学習件名標目(典拠コード) 540313700000000
学習件名標目(カタカナ形) キショウ/カンソク
学習件名標目(ローマ字形) Kisho/kansoku
学習件名標目(漢字形) 気象観測
学習件名標目(典拠コード) 540425100000000
出版者 東京書籍
出版者ヨミ トウキョウ/ショセキ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokyo/Shoseki
出版典拠コード 310000186150000
本体価格 \2800
ジャンル名(図書詳細) 220010130020
ISBN(13)に対応する出版年月 2022.9
ISBN 978-4-487-81635-4
ISBNに対応する出版年月 2022.9
TRCMARCNo. 22033727
『週刊新刊全点案内』号数 2273
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2022.9
ページ数等 95p
大きさ 31cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 451
図書記号 イエ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5313
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202209
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 451
内容紹介 SDGsを軸に、「天気」「気象」「気候」の意味と違いを、カラー写真やイラストを用いて、教科横断的に解説する。身近な天気も、地球規模の気候変動もしっかり理解できる「目で見る」絵図鑑。
ジャンル名 46
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220825
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20220825 2022 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20220902
索引フラグ 1
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-487-81635-4
児童内容紹介 近年、地球温暖化(おんだんか)が主な原因(げんいん)と考えられる異常気象(いじょうきしょう)が世界各地で起きている。SDGs目標13「気候変動に具体的な対策(たいさく)を」について説明し、天気・気象(きしょう)・気候に関するテーマを、クイズや写真・イラストを交えながら、くわしく解説(かいせつ)する。
Go to the top of this page