タイトル
|
カリグラフィーのすべて
|
タイトルヨミ
|
カリグラフィー/ノ/スベテ
|
サブタイトル
|
西洋装飾写本の伝統と美
|
サブタイトルヨミ
|
セイヨウ/ソウショク/シャホン/ノ/デントウ/ト/ビ
|
著者
|
パトリシア・ラヴェット∥著
|
著者ヨミ
|
ラヴェット,パトリシア
|
著者紹介
|
イギリスのカリグラファー、彩飾画家。世界各地でカリグラフィーの実践指導や講演を行う。カリグラフィーと伝統工芸への貢献により、大英帝国勲章を受勲。
|
著者
|
高宮/利行∥監修
|
著者ヨミ
|
タカミヤ,トシユキ
|
著者
|
安形/麻理∥訳
|
著者ヨミ
|
アガタ,マリ
|
出版者
|
グラフィック社
|
出版者ヨミ
|
グラフィックシャ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2022.9
|
ページ数等
|
223p
|
大きさ
|
28cm
|
価格
|
\3900
|
ISBN
|
978-4-7661-3568-8
|
原タイトル
|
原タイトル:The art and history of calligraphy
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p218~219
|
内容紹介
|
カリグラフィーの発展の歴史を図説。さらに、英国図書館をはじめ世界の一流機関が所蔵する比類ないコレクションから、カリグラフィーを語る上で重要な76の写本について、その優れた技術と技能を詳らかに紹介する。
|
件名
|
カリグラフィ-歴史
|
件名ヨミ
|
カリグラフィ-レキシ
|
件名
|
写本
|
件名ヨミ
|
シャホン
|
ジャンル名
|
芸術・美術・ビジュアル(70)
|
ジャンル名詳細
|
デザイン・色彩(160070000000)
|
ジャンル名詳細
|
造本・装丁・ブックデザイン(020010030000)
|
NDC9版
|
727.8
|
NDC10版
|
727.8
|
利用対象
|
一般(L)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
索引フラグ
|
あり(1)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
原書の言語
|
英語(eng)
|
出版国
|
日本国(JP)
|