タイトル
|
なぜ飛行機は空を飛べるの?説明できない?カガクのふしぎ
|
タイトルヨミ
|
ナゼ/ヒコウキ/ワ/ソラ/オ/トベルノ/セツメイ/デキナイ/カガク/ノ/フシギ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Naze/hikoki/wa/sora/o/toberuno/setsumei/dekinai/kagaku/no/fushigi
|
著者
|
高橋/典嗣∥監修
|
著者ヨミ
|
タカハシ,ノリツグ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高橋/典嗣
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takahashi,Noritsugu
|
記述形典拠コード
|
110005354660000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005354660000
|
件名標目(漢字形)
|
科学
|
件名標目(カタカナ形)
|
カガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510552300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
モノシリ/ジテン
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Monoshiri/jiten
|
学習件名標目(漢字形)
|
物知り事典
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540460700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カガク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku
|
学習件名標目(漢字形)
|
科学
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540490000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒカリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
7-23
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hikari
|
学習件名標目(漢字形)
|
光
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540248800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オト
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Oto
|
学習件名標目(漢字形)
|
音
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540584400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケイタイ/デンワ
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-9
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Keitai/denwa
|
学習件名標目(漢字形)
|
携帯電話
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540372800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンパ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denpa
|
学習件名標目(漢字形)
|
電波
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540580600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイデンキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-11,28-29
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seidenki
|
学習件名標目(漢字形)
|
静電気
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540583300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スマート/フォン
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-11
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sumato/fon
|
学習件名標目(漢字形)
|
スマートフォン
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540710000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドップラー/コウカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
12-13
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Doppura/koka
|
学習件名標目(漢字形)
|
ドップラー効果
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540988000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンシ/レンジ
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-15
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denshi/renji
|
学習件名標目(漢字形)
|
電子レンジ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540579700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カミナリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-17
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaminari
|
学習件名標目(漢字形)
|
雷
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540578300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エックスセン
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-19
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ekkususen
|
学習件名標目(漢字形)
|
エックス線
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540084100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セキガイセン
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-21
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sekigaisen
|
学習件名標目(漢字形)
|
赤外線
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540541500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カガミ
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-23
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kagami
|
学習件名標目(漢字形)
|
鏡
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540569200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ガリレオ
|
学習件名標目(ページ数)
|
24
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Garireo
|
学習件名標目(漢字形)
|
ガリレオ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540097100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リキガク
|
学習件名標目(ページ数)
|
25-61
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rikigaku
|
学習件名標目(漢字形)
|
力学
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540260500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キアツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-27,76-77
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kiatsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
気圧
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540424400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ストロー
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-27
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sutoro
|
学習件名標目(漢字形)
|
ストロー
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540790300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ロウソク
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-31
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rosoku
|
学習件名標目(漢字形)
|
ろうそく
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540064900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
モウサイカン/ゲンショウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mosaikan/gensho
|
学習件名標目(漢字形)
|
毛細管現象
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540421800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒョウメン/チョウリョク
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-33
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hyomen/choryoku
|
学習件名標目(漢字形)
|
表面張力
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540527700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンジシャク
|
学習件名標目(ページ数)
|
34-35
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denjishaku
|
学習件名標目(漢字形)
|
電磁石
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540580300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ダンセイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-37
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dansei
|
学習件名標目(漢字形)
|
弾性
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540359100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リニア/モーター/カー
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-39
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rinia/mota/ka
|
学習件名標目(漢字形)
|
リニアモーターカー
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540206600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヨウリョク
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-41
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yoryoku
|
学習件名標目(漢字形)
|
揚力
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540372700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒコウキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hikoki
|
学習件名標目(漢字形)
|
飛行機
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540588700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フリョク
|
学習件名標目(ページ数)
|
42-43
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Furyoku
|
学習件名標目(漢字形)
|
浮力
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540438600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フネ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fune
|
学習件名標目(漢字形)
|
船
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540515000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤジロベエ
|
学習件名標目(ページ数)
|
44-45
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yajirobe
|
学習件名標目(漢字形)
|
やじろべえ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540060800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジュウシン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jushin
|
学習件名標目(漢字形)
|
重心
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540559900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハナビ
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-47
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hanabi
|
学習件名標目(漢字形)
|
花火
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540516300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウンドウ(リキガク)
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-47,50-53
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Undo(rikigaku)
|
学習件名標目(漢字形)
|
運動(力学)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540552700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジテンシャ
|
学習件名標目(ページ数)
|
48-49
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jitensha
|
学習件名標目(漢字形)
|
自転車
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540513700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ロケット
|
学習件名標目(ページ数)
|
50-51
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Roketto
|
学習件名標目(漢字形)
|
ロケット
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540213400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サヨウ/ハンサヨウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sayo/hansayo
|
学習件名標目(漢字形)
|
作用・反作用
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540655700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エレベーター
|
学習件名標目(ページ数)
|
52-53
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Erebeta
|
学習件名標目(漢字形)
|
エレベーター
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540085700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンセイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kansei
|
学習件名標目(漢字形)
|
慣性
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540367300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エンシンリョク
|
学習件名標目(ページ数)
|
54-55
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Enshinryoku
|
学習件名標目(漢字形)
|
遠心力
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540554600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マサツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
58-59
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Masatsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
まさつ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540055400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チジキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
60-61,112-113
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chijiki
|
学習件名標目(漢字形)
|
地磁気
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540299500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニュートン
|
学習件名標目(ページ数)
|
62
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nyuton
|
学習件名標目(漢字形)
|
ニュートン
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540149800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブッシツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
63-89
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Busshitsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
物質
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540460900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイメン/カッセイザイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
64-65
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaimen/kasseizai
|
学習件名標目(漢字形)
|
界面活性剤
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540630100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケシゴム
|
学習件名標目(ページ数)
|
66-67
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Keshigomu
|
学習件名標目(漢字形)
|
消しゴム
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540711300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セッチャク/セッチャクザイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
68-69,84-85
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Setchaku/setchakuzai
|
学習件名標目(漢字形)
|
接着・接着剤
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540372100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キカネツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
70-71
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kikanetsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
気化熱
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541115700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンチ
|
学習件名標目(ページ数)
|
72-73
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denchi
|
学習件名標目(漢字形)
|
電池
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540579800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショウボウ/セツビ
|
学習件名標目(ページ数)
|
74-75
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shobo/setsubi
|
学習件名標目(漢字形)
|
消防設備
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540443000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フジサン
|
学習件名標目(ページ数)
|
76-77
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fujisan
|
学習件名標目(漢字形)
|
富士山
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540332200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フットウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Futto
|
学習件名標目(漢字形)
|
沸騰
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540433200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブッシツ/ノ/サンタイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
78-79
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Busshitsu/no/santai
|
学習件名標目(漢字形)
|
物質の三態
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540647900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サンカ/カンゲン
|
学習件名標目(ページ数)
|
80-81
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sanka/kangen
|
学習件名標目(漢字形)
|
酸化・還元
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540559000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オンセン
|
学習件名標目(ページ数)
|
82-83
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Onsen
|
学習件名標目(漢字形)
|
温泉
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540447300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイロ
|
学習件名標目(ページ数)
|
86-87
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kairo
|
学習件名標目(漢字形)
|
かいろ(懐炉)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540741800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オンド
|
学習件名標目(ページ数)
|
88-89
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ondo
|
学習件名標目(漢字形)
|
温度
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540447100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウェゲナー
|
学習件名標目(ページ数)
|
90
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uegena
|
学習件名標目(漢字形)
|
ウェゲナー
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540081000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チキュウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
92-95,114-117,126-127
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chikyu
|
学習件名標目(漢字形)
|
地球
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540296300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
プレート/テクトニクス
|
学習件名標目(ページ数)
|
96-97
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Pureto/tekutonikusu
|
学習件名標目(漢字形)
|
プレートテクトニクス
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540177600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チカク
|
学習件名標目(ページ数)
|
96-99
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chikaku
|
学習件名標目(漢字形)
|
地殻
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540299300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジシン
|
学習件名標目(ページ数)
|
98-99
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jishin
|
学習件名標目(漢字形)
|
地震
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540296900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ツキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
100-101,116-117
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tsuki
|
学習件名標目(漢字形)
|
月
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540394400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クモ
|
学習件名標目(ページ数)
|
102-105
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kumo
|
学習件名標目(漢字形)
|
雲
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540578100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウゴウセイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
106-107
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kogosei
|
学習件名標目(漢字形)
|
光合成
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540248900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニジ
|
学習件名標目(ページ数)
|
108-109
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Niji
|
学習件名標目(漢字形)
|
虹
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540044100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイヨウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
110-111,122-123
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taiyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
太陽
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540316900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カク/ユウゴウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
110-111
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaku/yugo
|
学習件名標目(漢字形)
|
核融合
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540636700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オーロラ
|
学習件名標目(ページ数)
|
112-113
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Orora
|
学習件名標目(漢字形)
|
オーロラ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540090200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チキュウ/ノ/ジテン
|
学習件名標目(ページ数)
|
114-115
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chikyu/no/jiten
|
学習件名標目(漢字形)
|
地球の自転
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540296800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンチョウ/マンチョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
116-117
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kancho/mancho
|
学習件名標目(漢字形)
|
干潮・満潮
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540351200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キダン
|
学習件名標目(ページ数)
|
118-119
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kidan
|
学習件名標目(漢字形)
|
気団
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540824800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイフウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
120-121
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taifu
|
学習件名標目(漢字形)
|
台風
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540278700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キオン
|
学習件名標目(ページ数)
|
124-125
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kion
|
学習件名標目(漢字形)
|
気温
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540424500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チキュウ/オンダンカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
126-127
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chikyu/ondanka
|
学習件名標目(漢字形)
|
地球温暖化
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540296500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オンシツ/コウカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Onshitsu/koka
|
学習件名標目(漢字形)
|
温室効果
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540762900000000
|
出版者
|
マイクロマガジン社
|
出版者ヨミ
|
マイクロマガジンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Maikuromagajinsha
|
出版典拠コード
|
310000197600002
|
本体価格
|
\1000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130010
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2022.10
|
ISBN
|
978-4-86716-344-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.10
|
TRCMARCNo.
|
22039535
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2279
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.10
|
ページ数等
|
127p
|
大きさ
|
19cm
|
別置記号
|
K
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
404
|
図書記号
|
ナ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7905
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202210
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
NDC10版
|
404
|
内容紹介
|
携帯電話がつながらない場所があるのはどうして? シャンプーをすると髪の毛がきれいになるのはなぜ? 日常にある科学のふしぎを、カラーイラストを用いてわかりやすく解説する。
|
ジャンル名
|
45
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20221011
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20221011 2022 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20221014
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
B3B5
|
ISBN(13)
|
978-4-86716-344-3
|
児童内容紹介
|
私(わたし)たちの身の回りでは、よく考えると「ふしぎ」な現象(げんしょう)がたくさん起こっています。それらを「科学的」に見てみると、ちゃんとそうなる理由があることがわかります。音、光、力、物質(ぶっしつ)、空、土、星の「ふしぎ」な現象を、イラストといっしょに解説(かいせつ)します。
|
和洋区分
|
0
|