タイトル | まんが古事記 |
---|---|
タイトルヨミ | マンガ/コジキ |
タイトル標目(ローマ字形) | Manga/kojiki |
巻次 | 人代編 |
巻次ヨミ | ジンダイヘン |
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) | 730153000000000 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) | ジンダイヘン |
著者 | ふわ/こういちろう∥著 |
著者ヨミ | フワ,コウイチロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ふわ/こういちろう |
著者標目(ローマ字形) | Fuwa,Koichiro |
記述形典拠コード | 110005413180000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005413180000 |
著者標目(著者紹介) | 愛知県出身。イラストレーター。雑誌、書籍、テレビなどで幅広く活動。著書に「古事記で謎解きほんとにスゴイ!日本」など。 |
件名標目(漢字形) | 古事記 |
件名標目(カタカナ形) | コジキ |
件名標目(ローマ字形) | Kojiki |
件名標目(典拠コード) | 530158200000000 |
出版者 | かざひの文庫 |
出版者ヨミ | カザヒ/ノ/ブンコ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kazahi/No/Bunko |
出版典拠コード | 310001550720000 |
出版者 | 太陽出版(発売) |
出版者ヨミ | タイヨウ/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Taiyo/Shuppan |
出版典拠コード | 310000182440000 |
本体価格 | \1500 |
ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2022.11 |
ISBN | 978-4-86723-099-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2022.11 |
TRCMARCNo. | 22045215 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2284 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2022.11 |
ページ数等 | 171p |
大きさ | 21cm |
出版地都道府県コード | 313000 |
NDC分類 | 913.2 |
図書記号 | フマ |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202211 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4436 |
MARC種別 | A |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
NDC10版 | 913.2 |
内容紹介 | 日本建国、諸国平定、新羅親征と渡来人、権力闘争…。神武天皇から推古天皇までの「古事記」人代の物語を、まんがで楽しく描く。「神様のお墓はあるの?」「古墳時代のあと天皇陵はどうなっていくの?」といったQ&Aも収録。 |
ジャンル名 | 93 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
表現種別 | G1 |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20221115 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
一般的処理データ | 20221115 2022 JPN |
刊行形態区分 | C |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20221118 |
資料形式 | D01 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
配本回数 | 全2巻2配完結 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-86723-099-2 |