タイトル
|
十二支外伝
|
タイトルヨミ
|
ジュウニシ/ガイデン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Junishi/gaiden
|
サブタイトル
|
スーパーアニマルミステリーツアー
|
サブタイトルヨミ
|
スーパー/アニマル/ミステリー/ツアー
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Supa/animaru/misuteri/tsua
|
著者
|
福井/栄一∥著
|
著者ヨミ
|
フクイ,エイイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
福井/栄一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fukui,Eiichi
|
記述形典拠コード
|
110003910080000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003910080000
|
著者標目(著者紹介)
|
大阪府吹田市生まれ。京都大学大学院法学研究科修了。法学修士。四條畷学園大学看護学部客員教授。著書に「十二支妖異譚」「解體珍書」「蟲虫双紙」など。
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1966~
|
件名標目(漢字形)
|
妖怪
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヨウカイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yokai
|
件名標目(典拠コード)
|
511494200000000
|
件名標目(漢字形)
|
怪異
|
件名標目(カタカナ形)
|
カイイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kaii
|
件名標目(典拠コード)
|
510562800000000
|
件名標目(漢字形)
|
動物
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511243100000000
|
出版者
|
工作舎
|
出版者ヨミ
|
コウサクシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kosakusha
|
出版典拠コード
|
310000171240000
|
本体価格
|
\2400
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040040020000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2022.11
|
ISBN
|
978-4-87502-550-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.11
|
TRCMARCNo.
|
22045460
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2284
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.11
|
ページ数等
|
445p
|
大きさ
|
18cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
388.1
|
図書記号
|
フジ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2435
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202211
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
2295
|
掲載日
|
2023/02/04
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
NDC10版
|
388.1
|
内容紹介
|
芸達者なら、タヌキやキツネ。強面するのは、クマにオオカミ、シシにヒョウ。淑女は、やっぱりネコが好き…。神話、伝説、民話から読本、歌舞伎まで、十二支になれなかった動物たちの波乱万丈、奇妙奇天烈な怪異譚を集成。
|
ジャンル名
|
11
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20221116
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20221116 2022 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20230210
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
21
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-87502-550-4
|