Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 5年2組ふしぎだね
タイトルヨミ ゴネン/ニクミ/フシギ/ダネ
タイトル標目(ローマ字形) Gonen/nikumi/fushigi/dane
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 5ネン/2クミ/フシギ/ダネ
シリーズ名標目(カタカナ形) タンペン/ショウガッコウ
シリーズ名標目(ローマ字形) Tanpen/shogakko
シリーズ名標目(典拠コード) 609747500000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 2
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
シリーズ名 短編小学校
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 2
著作(漢字形) 5年2組ふしぎだね
著作(カタカナ形) ゴネン/ニクミ/フシギ/ダネ
著作(ローマ字形) Gonen/nikumi/fushigi/dane
著作(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 5ネン/2クミ/フシギ/ダネ
著作(典拠コード) 800000170200000
著者 吉野/万理子∥作
著者ヨミ ヨシノ,マリコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉野/万理子
著者標目(ローマ字形) Yoshino,Mariko
記述形典拠コード 110004228440000
著者標目(統一形典拠コード) 110004228440000
著者標目(著者紹介) 作家、脚本家。「秋の大三角」で新潮エンターテインメント新人賞、「ひみつの校庭」でうつのみやこども賞受賞。ほかの著書に「階段ランナー」など。
著者 佐藤/真紀子∥絵
著者ヨミ サトウ,マキコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/真紀子
著者標目(ローマ字形) Sato,Makiko
記述形典拠コード 110001735460000
著者標目(統一形典拠コード) 110001735460000
出版者 静山社
出版者ヨミ セイザンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seizansha
出版典拠コード 310000180390000
本体価格 \1100
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(13)に対応する出版年月 2023.1
ISBN 978-4-86389-750-2
ISBNに対応する出版年月 2023.1
TRCMARCNo. 23002057
関連TRC 電子 MARC № 230020570000
『週刊新刊全点案内』号数 2292
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2023.1
ページ数等 177p
大きさ 19cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 913.6
図書記号 ヨゴ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4068
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202301
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 913.6
内容紹介 なぜかわからないけどよくある話だったり、おかしな体験だったり…。ある学校の、あるクラスに通う子どもたちを主人公にした、1話5分で読める短編集。2は、5年2組のクラスメイトたちの15のふしぎな話を収録する。
ジャンル名 98
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル M
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230113
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20230113 2023 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0003
最終更新日付 20231013
周辺ファイルの種類 B
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 B5
ISBN(13) 978-4-86389-750-2
児童内容紹介 おばちゃんがアメリカのおみやげにくれたピーナッツバター。1回につき、小さじ2までしか食べちゃいけないんだって。3食べると、よけいなことをしゃべっちゃうらしい。おいしくて、こっそりもうひとすくいしちゃったら…。大都会、愛生区にある小学校の5年2組の子たちの、15のふしぎな話がのっています。

Detailed Contents

タイトル ピーナッツバター
タイトル関連情報 坂本瞳のはなし
収録ページ 6-17
タイトル(カタカナ形) ピーナッツ/バター
タイトル(ローマ字形) Pinattsu/bata
タイトル ゆめコピー機
タイトル関連情報 周劉帆のはなし
収録ページ 18-27
タイトル(カタカナ形) ユメ/コピーキ
タイトル(ローマ字形) Yume/kopiki
タイトル 中の人
タイトル関連情報 戸橋乃乃のはなし
収録ページ 28-37
タイトル(カタカナ形) ナカ/ノ/ヒト
タイトル(ローマ字形) Naka/no/hito
タイトル こまったおじさん
タイトル関連情報 太田凛空のはなし
収録ページ 38-49
タイトル(カタカナ形) コマッタ/オジサン
タイトル(ローマ字形) Komatta/ojisan
タイトル 王族
タイトル関連情報 青葉志桜里のはなし
収録ページ 50-61
タイトル(カタカナ形) オウゾク
タイトル(ローマ字形) Ozoku
タイトル バイク便
タイトル関連情報 木下巧のはなし
収録ページ 62-69
タイトル(カタカナ形) バイクビン
タイトル(ローマ字形) Baikubin
タイトル 行列
タイトル関連情報 小寺未来のはなし
収録ページ 70-81
タイトル(カタカナ形) ギョウレツ
タイトル(ローマ字形) Gyoretsu
タイトル
タイトル関連情報 灰島玄紀のはなし
収録ページ 82-93
タイトル(カタカナ形) テキ
タイトル(ローマ字形) Teki
タイトル ネコの心
タイトル関連情報 穂高志甫のはなし
収録ページ 94-105
タイトル(カタカナ形) ネコ/ノ/ココロ
タイトル(ローマ字形) Neko/no/kokoro
タイトル どっちを選ぶ?
タイトル関連情報 本坂泰佳のはなし
収録ページ 106-117
タイトル(カタカナ形) ドッチ/オ/エラブ
タイトル(ローマ字形) Dotchi/o/erabu
タイトル ぬすまれた
タイトル関連情報 脇ノ坂佑都のはなし
収録ページ 118-129
タイトル(カタカナ形) ヌスマレタ
タイトル(ローマ字形) Nusumareta
タイトル 正義の味方
タイトル関連情報 大滝蓮吾のはなし
収録ページ 130-141
タイトル(カタカナ形) セイギ/ノ/ミカタ
タイトル(ローマ字形) Seigi/no/mikata
タイトル 上級犬
タイトル関連情報 中林香耶のはなし
収録ページ 142-153
タイトル(カタカナ形) ジョウキュウケン
タイトル(ローマ字形) Jokyuken
タイトル 今夜はごちそう
タイトル関連情報 檀優亜のはなし
収録ページ 154-161
タイトル(カタカナ形) コンワ/ヤ/ゴチソウ
タイトル(ローマ字形) Konwa/ya/gochiso
タイトル 満点
タイトル関連情報 坂城有起哉のはなし
収録ページ 162-177
タイトル(カタカナ形) マンテン
タイトル(ローマ字形) Manten
Go to the top of this page