タイトル
|
科学の先駆者たち
|
タイトルヨミ
|
カガク/ノ/センクシャタチ
|
巻次
|
2
|
各巻タイトル
|
病気と闘った人々
|
各巻タイトルヨミ
|
ビョウキ/ト/タタカッタ/ヒトビト
|
各巻サブタイトル
|
華岡青洲、パスツール、コッホ、北里柴三郎、フレミングほか
|
各巻サブタイトルヨミ
|
ハナオカ/セイシュウ/パスツール/コッホ/キタサト/シバサブロウ/フレミング/ホカ
|
出版者
|
Gakken
|
出版者ヨミ
|
ガッケン
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2023.2
|
ページ数等
|
313p
|
大きさ
|
22cm
|
価格
|
\1800
|
ISBN
|
978-4-05-501398-7
|
セットISBN
|
978-4-05-811633-3
|
書誌・年譜・年表
|
医療機器の歴史:p2~3 人類と感染症の歴史:p14~16 文献:巻末
|
内容紹介
|
感染症と闘い、医療の発展と生命を守ることに情熱を燃やした人々の姿を描いた伝記物語。「ワクチン開発のパイオニア」「麻酔手術に人生をかけた家族」などを収録する。医療と薬の基礎知識も掲載。
|
児童内容紹介
|
感染症(かんせんしょう)と闘(たたか)い、医療(いりょう)の発展と生命を守ることに情熱を燃やした華岡青洲(はなおかせいしゅう)、パスツール、コッホ、北里柴三郎(きたさとしばさぶろう)、レントゲンらの姿を伝記物語で紹介(しょうかい)します。医療(いりょう)と薬の基礎(きそ)知識ものっています。
|
件名
|
科学者
|
件名ヨミ
|
カガクシャ
|
各巻件名
|
医学者
|
各巻件名ヨミ
|
イガクシャ
|
ジャンル名
|
自然科学(45)
|
ジャンル名詳細
|
科学・実験(220010130010)
|
ジャンル名詳細
|
からだ・健康・性教育(220010170040)
|
ジャンル名詳細
|
伝記・自伝(220030010000)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC9版
|
402.8
|
NDC10版
|
402.8
|
利用対象
|
小学5~6年生,中学生(B5F)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
刊行形態区分
|
全集(C)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|