Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 5分間のサバイバル生き物のなぞ
タイトルヨミ ゴフンカン/ノ/サバイバル/イキモノ/ノ/ナゾ
タイトル標目(ローマ字形) Gofunkan/no/sabaibaru/ikimono/no/nazo
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 5フンカン/ノ/サバイバル/イキモノ/ノ/ナゾ
サブタイトル 科学クイズにちょうせん!
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) カガクル/BOOK
シリーズ名標目(カタカナ形) カガクル/ブック
シリーズ名標目(ローマ字形) Kagakuru/bukku
シリーズ名標目(典拠コード) 607671300000001
シリーズ名標目(カタカナ形) カガク/クイズ/サバイバル/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kagaku/kuizu/sabaibaru/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 607671310060000
シリーズ名 かがくるBOOK
シリーズ名 科学クイズサバイバルシリーズ
サブタイトルヨミ カガク/クイズ/ニ/チョウセン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kagaku/kuizu/ni/chosen
著者 韓/賢東∥絵
著者ヨミ ハン,ヒョンドン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 韓/賢東
著者標目(ローマ字形) Han,Hyondon
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) カン,ケントウ
著者標目(Yのローマ字形) Kan,Kento
記述形典拠コード 110005610910001
著者標目(統一形典拠コード) 110005610910000
著者 金子/丈夫∥監修
著者ヨミ カネコ,タケオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 金子/丈夫
著者標目(ローマ字形) Kaneko,Takeo
記述形典拠コード 110005526800000
著者標目(統一形典拠コード) 110005526800000
著者 朝日新聞出版∥編
著者ヨミ アサヒ/シンブン/シュッパン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 朝日新聞出版
著者標目(ローマ字形) Asahi/Shinbun/Shuppan
記述形典拠コード 210001223680000
著者標目(統一形典拠コード) 210001223680000
件名標目(漢字形) 生物
件名標目(カタカナ形) セイブツ
件名標目(ローマ字形) Seibutsu
件名標目(典拠コード) 511057100000000
学習件名標目(カタカナ形) セイブツ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Seibutsu
学習件名標目(漢字形) 生物
学習件名標目(典拠コード) 540468300000000
学習件名標目(カタカナ形) トンボ
学習件名標目(ページ数) 13-16
学習件名標目(ローマ字形) Tonbo
学習件名標目(漢字形) とんぼ
学習件名標目(典拠コード) 540042100000000
学習件名標目(カタカナ形) セミ
学習件名標目(ページ数) 17-20
学習件名標目(ローマ字形) Semi
学習件名標目(漢字形) せみ
学習件名標目(典拠コード) 540034200000000
学習件名標目(カタカナ形) カゲロウ
学習件名標目(ページ数) 20
学習件名標目(ローマ字形) Kagero
学習件名標目(漢字形) かげろう(蜻蛉)
学習件名標目(典拠コード) 540014400000000
学習件名標目(カタカナ形) クワガタムシ
学習件名標目(ページ数) 21-23
学習件名標目(ローマ字形) Kuwagatamushi
学習件名標目(漢字形) くわがたむし
学習件名標目(典拠コード) 540022600000000
学習件名標目(カタカナ形) カブトムシ
学習件名標目(ページ数) 24
学習件名標目(ローマ字形) Kabutomushi
学習件名標目(漢字形) かぶとむし
学習件名標目(典拠コード) 540016600000000
学習件名標目(カタカナ形) カタツムリ
学習件名標目(ページ数) 25-28
学習件名標目(ローマ字形) Katatsumuri
学習件名標目(漢字形) かたつむり
学習件名標目(典拠コード) 540015400000000
学習件名標目(カタカナ形) ダンゴムシ
学習件名標目(ローマ字形) Dangomushi
学習件名標目(漢字形) だんごむし
学習件名標目(典拠コード) 540038400000000
学習件名標目(カタカナ形) ハエ
学習件名標目(ページ数) 29-32
学習件名標目(ローマ字形) Hae
学習件名標目(漢字形) はえ(蠅)
学習件名標目(典拠コード) 540045300000000
学習件名標目(カタカナ形) ハチ
学習件名標目(ページ数) 33-35
学習件名標目(ローマ字形) Hachi
学習件名標目(漢字形) はち(蜂)
学習件名標目(典拠コード) 540046600000000
学習件名標目(カタカナ形) アリ
学習件名標目(ページ数) 36
学習件名標目(ローマ字形) Ari
学習件名標目(漢字形) あり
学習件名標目(典拠コード) 540003700000000
学習件名標目(カタカナ形) チューリップ
学習件名標目(ページ数) 37-40
学習件名標目(ローマ字形) Churippu
学習件名標目(漢字形) チューリップ
学習件名標目(典拠コード) 540137500000000
学習件名標目(カタカナ形) ウサギ
学習件名標目(ページ数) 41-43
学習件名標目(ローマ字形) Usagi
学習件名標目(漢字形) うさぎ
学習件名標目(典拠コード) 540007500000000
学習件名標目(カタカナ形) コーヒー
学習件名標目(ページ数) 44
学習件名標目(ローマ字形) Kohi
学習件名標目(漢字形) コーヒー
学習件名標目(典拠コード) 540111100000000
学習件名標目(カタカナ形) メロン
学習件名標目(ページ数) 45-47
学習件名標目(ローマ字形) Meron
学習件名標目(漢字形) メロン
学習件名標目(典拠コード) 540197500000000
学習件名標目(カタカナ形) スイカ
学習件名標目(ページ数) 48
学習件名標目(ローマ字形) Suika
学習件名標目(漢字形) すいか
学習件名標目(典拠コード) 540031800000000
学習件名標目(カタカナ形) ツメクサ
学習件名標目(ページ数) 49-51
学習件名標目(ローマ字形) Tsumekusa
学習件名標目(漢字形) つめくさ(詰草)
学習件名標目(典拠コード) 540030900000000
学習件名標目(カタカナ形) オオバコ
学習件名標目(ページ数) 52
学習件名標目(ローマ字形) Obako
学習件名標目(漢字形) おおばこ
学習件名標目(典拠コード) 540010600000000
学習件名標目(カタカナ形) ザリガニ
学習件名標目(ページ数) 55-57
学習件名標目(ローマ字形) Zarigani
学習件名標目(漢字形) ざりがに
学習件名標目(典拠コード) 540028500000000
学習件名標目(カタカナ形) イソギンチャク
学習件名標目(ページ数) 58
学習件名標目(ローマ字形) Isoginchaku
学習件名標目(漢字形) いそぎんちゃく
学習件名標目(典拠コード) 540005000000000
学習件名標目(カタカナ形) サメ
学習件名標目(ページ数) 59-62
学習件名標目(ローマ字形) Same
学習件名標目(漢字形) さめ
学習件名標目(典拠コード) 540027800000000
学習件名標目(カタカナ形) ハリセンボン
学習件名標目(ページ数) 63-65
学習件名標目(ローマ字形) Harisenbon
学習件名標目(漢字形) はりせんぼん
学習件名標目(典拠コード) 540740400000000
学習件名標目(カタカナ形) マグロ
学習件名標目(ページ数) 67-70
学習件名標目(ローマ字形) Maguro
学習件名標目(漢字形) まぐろ
学習件名標目(典拠コード) 540055300000000
学習件名標目(カタカナ形) イカ
学習件名標目(ページ数) 71-73
学習件名標目(ローマ字形) Ika
学習件名標目(漢字形) いか(烏賊)
学習件名標目(典拠コード) 540004300000000
学習件名標目(カタカナ形) コウモリダコ
学習件名標目(ページ数) 74
学習件名標目(ローマ字形) Komoridako
学習件名標目(漢字形) こうもりだこ
学習件名標目(典拠コード) 541100000000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒトデ
学習件名標目(ページ数) 75-77
学習件名標目(ローマ字形) Hitode
学習件名標目(漢字形) ひとで(海星)
学習件名標目(典拠コード) 540049600000000
学習件名標目(カタカナ形) ホタテガイ
学習件名標目(ページ数) 78
学習件名標目(ローマ字形) Hotategai
学習件名標目(漢字形) ほたてがい
学習件名標目(典拠コード) 540054300000000
学習件名標目(カタカナ形) ラッコ
学習件名標目(ページ数) 79-81
学習件名標目(ローマ字形) Rakko
学習件名標目(漢字形) らっこ
学習件名標目(典拠コード) 540063900000000
学習件名標目(カタカナ形) イルカ
学習件名標目(ページ数) 83-85
学習件名標目(ローマ字形) Iruka
学習件名標目(漢字形) いるか
学習件名標目(典拠コード) 540006300000000
学習件名標目(カタカナ形) シーラカンス
学習件名標目(ページ数) 87-89
学習件名標目(ローマ字形) Shirakansu
学習件名標目(漢字形) シーラカンス
学習件名標目(典拠コード) 540120100000000
学習件名標目(カタカナ形) イキタ/カセキ
学習件名標目(ページ数) 90
学習件名標目(ローマ字形) Ikita/kaseki
学習件名標目(漢字形) 生きた化石
学習件名標目(典拠コード) 540851600000000
学習件名標目(カタカナ形) ダイオウイカ
学習件名標目(ページ数) 91-93
学習件名標目(ローマ字形) Daioika
学習件名標目(漢字形) だいおういか
学習件名標目(典拠コード) 540851000000000
学習件名標目(カタカナ形) シンカイギョ
学習件名標目(ページ数) 94
学習件名標目(ローマ字形) Shinkaigyo
学習件名標目(漢字形) 深海魚
学習件名標目(典拠コード) 540444800000000
学習件名標目(カタカナ形) ゴリラ
学習件名標目(ページ数) 97-100,104
学習件名標目(ローマ字形) Gorira
学習件名標目(漢字形) ゴリラ
学習件名標目(典拠コード) 540112100000000
学習件名標目(カタカナ形) アルパカ
学習件名標目(ページ数) 101-103
学習件名標目(ローマ字形) Arupaka
学習件名標目(漢字形) アルパカ
学習件名標目(典拠コード) 540667500000000
学習件名標目(カタカナ形) ナマケモノ
学習件名標目(ページ数) 105-108
学習件名標目(ローマ字形) Namakemono
学習件名標目(漢字形) なまけもの
学習件名標目(典拠コード) 540043100000000
学習件名標目(カタカナ形) フクロウ
学習件名標目(ページ数) 109-112
学習件名標目(ローマ字形) Fukuro
学習件名標目(漢字形) ふくろう
学習件名標目(典拠コード) 540052000000000
学習件名標目(カタカナ形) パンダ
学習件名標目(ページ数) 113-115
学習件名標目(ローマ字形) Panda
学習件名標目(漢字形) パンダ
学習件名標目(典拠コード) 540162900000000
学習件名標目(カタカナ形) サル
学習件名標目(ページ数) 117-119
学習件名標目(ローマ字形) Saru
学習件名標目(漢字形) さる(猿)
学習件名標目(典拠コード) 540462800000000
学習件名標目(カタカナ形) スカンク
学習件名標目(ページ数) 121-124
学習件名標目(ローマ字形) Sukanku
学習件名標目(漢字形) スカンク
学習件名標目(典拠コード) 540122500000000
学習件名標目(カタカナ形) ラフレシア
学習件名標目(ページ数) 125-128
学習件名標目(ローマ字形) Rafureshia
学習件名標目(漢字形) ラフレシア
学習件名標目(典拠コード) 540779500000000
学習件名標目(カタカナ形) ジュモク
学習件名標目(ページ数) 129-131
学習件名標目(ローマ字形) Jumoku
学習件名標目(漢字形) 樹木
学習件名標目(典拠コード) 540416500000000
学習件名標目(カタカナ形) ガジュマル
学習件名標目(ページ数) 133-135
学習件名標目(ローマ字形) Gajumaru
学習件名標目(漢字形) ガジュマル
学習件名標目(典拠コード) 540846300000000
学習件名標目(カタカナ形) コアラ
学習件名標目(ページ数) 139-142
学習件名標目(ローマ字形) Koara
学習件名標目(漢字形) コアラ
学習件名標目(典拠コード) 540107100000000
学習件名標目(カタカナ形) ゾウ
学習件名標目(ページ数) 143-146
学習件名標目(ローマ字形) Zo
学習件名標目(漢字形) ぞう(象)
学習件名標目(典拠コード) 540538800000000
学習件名標目(カタカナ形) ラクダ
学習件名標目(ページ数) 147-150
学習件名標目(ローマ字形) Rakuda
学習件名標目(漢字形) らくだ
学習件名標目(典拠コード) 540063700000000
学習件名標目(カタカナ形) サイ
学習件名標目(ページ数) 151-153
学習件名標目(ローマ字形) Sai
学習件名標目(漢字形) さい(犀)
学習件名標目(典拠コード) 540025800000000
学習件名標目(カタカナ形) イッカク
学習件名標目(ページ数) 154
学習件名標目(ローマ字形) Ikkaku
学習件名標目(漢字形) いっかく
学習件名標目(典拠コード) 540802800000000
学習件名標目(カタカナ形) ライオン
学習件名標目(ページ数) 155-158
学習件名標目(ローマ字形) Raion
学習件名標目(漢字形) ライオン
学習件名標目(典拠コード) 540203100000000
学習件名標目(カタカナ形) フラミンゴ
学習件名標目(ページ数) 159-161
学習件名標目(ローマ字形) Furamingo
学習件名標目(漢字形) フラミンゴ
学習件名標目(典拠コード) 540171100000000
学習件名標目(カタカナ形) ハト
学習件名標目(ページ数) 162
学習件名標目(ローマ字形) Hato
学習件名標目(漢字形) はと
学習件名標目(典拠コード) 540046900000000
学習件名標目(カタカナ形) ダチョウ
学習件名標目(ページ数) 163-165
学習件名標目(ローマ字形) Dacho
学習件名標目(漢字形) だちょう
学習件名標目(典拠コード) 540038100000000
学習件名標目(カタカナ形) タケ
学習件名標目(ページ数) 170
学習件名標目(ローマ字形) Take
学習件名標目(漢字形) たけ(竹)
学習件名標目(典拠コード) 540494400000000
学習件名標目(カタカナ形) サボテン
学習件名標目(ページ数) 171-174
学習件名標目(ローマ字形) Saboten
学習件名標目(漢字形) サボテン
学習件名標目(典拠コード) 540113600000000
学習件名標目(カタカナ形) ゴミムシダマシ
学習件名標目(ページ数) 175-177
学習件名標目(ローマ字形) Gomimushidamashi
学習件名標目(漢字形) ごみむしだまし
学習件名標目(典拠コード) 541113500000000
学習件名標目(カタカナ形) フンコロガシ
学習件名標目(ページ数) 178
学習件名標目(ローマ字形) Funkorogashi
学習件名標目(漢字形) ふんころがし
学習件名標目(典拠コード) 540733500000000
出版者 朝日新聞出版
出版者ヨミ アサヒ/シンブン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asahi/Shinbun/Shuppan
出版典拠コード 310000158760056
本体価格 \900
ジャンル名(図書詳細) 220010130040
ISBN(13)に対応する出版年月 2023.2
ISBN 978-4-02-332235-6
ISBNに対応する出版年月 2023.2
TRCMARCNo. 23006743
『週刊新刊全点案内』号数 2297
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2023.2
ページ数等 180p
大きさ 21cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 460
図書記号 ゴ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0042
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202302
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
NDC10版 460
内容紹介 数々のサバイバルを乗り越えてきたジオたちと一緒にクイズを解きながら、生き物について学ぼう。「トンボには目がいくつある?」「フクロウのくびはどのくらい回る?」など、40問の生き物クイズと解説を収録する。
ジャンル名 47
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230220
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20230220 2023 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20230224
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-02-332235-6
児童内容紹介 ノウ博士(はかせ)のつくった「生き物なぞときマシン」に乗って、生き物をめぐるサバイバルに出発したジオたち。クイズに答えて、無事もどってこられるか!?「ハエがあしをこすり合わせているのはなぜ?」「ラクダのこぶの中には何が入っている?」など、生き物に関するクイズ40問と、わかりやすい説明がのっています。
Go to the top of this page