Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 動物愛護を考えよう
タイトルヨミ ドウブツ/アイゴ/オ/カンガエヨウ
タイトル標目(ローマ字形) Dobutsu/aigo/o/kangaeyo
サブタイトル みんな大切な命
巻次
各巻のタイトル 私たちは命を食べている
多巻タイトルヨミ ワタシタチ/ワ/イノチ/オ/タベテ/イル
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Watashitachi/wa/inochi/o/tabete/iru
多巻ものの各巻のタイトル標目(カタカナ形(第2タイトル)) ワタクシタチ/ワ/イノチ/オ/タベテ/イル
多巻ものの各巻のタイトル標目(Gのローマ字形) Watakushitachi/wa/inochi/o/tabete/iru
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 730165900000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000003
サブタイトルヨミ ミンナ/タイセツ/ナ/イノチ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Minna/taisetsu/na/inochi
著者 高槻/成紀∥監修
著者ヨミ タカツキ,セイキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高槻/成紀
著者標目(ローマ字形) Takatsuki,Seiki
記述形典拠コード 110001663540000
著者標目(統一形典拠コード) 110001663540000
件名標目(漢字形) 動物-保護
件名標目(カタカナ形) ドウブツ-ホゴ
件名標目(ローマ字形) Dobutsu-hogo
件名標目(典拠コード) 511243110170000
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) チクサンギョウ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Chikusangyo
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 畜産業
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 511149100000000
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ/ホゴ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu/hogo
学習件名標目(漢字形) 動物保護
学習件名標目(典拠コード) 540263600000000
学習件名標目(カタカナ形) チクサン
学習件名標目(ローマ字形) Chikusan
学習件名標目(漢字形) 畜産
学習件名標目(典拠コード) 540472700000000
学習件名標目(カタカナ形) カチク
学習件名標目(ページ数) 6-7
学習件名標目(ローマ字形) Kachiku
学習件名標目(漢字形) 家畜
学習件名標目(典拠コード) 540330000000000
学習件名標目(カタカナ形) ニク/ニクセイヒン
学習件名標目(ページ数) 8-11,24-25
学習件名標目(ローマ字形) Niku/nikuseihin
学習件名標目(漢字形) 肉・肉製品
学習件名標目(典拠コード) 540509400000000
学習件名標目(カタカナ形) タマゴ
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(ローマ字形) Tamago
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540273500000000
学習件名標目(カタカナ形) トリニク
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(ローマ字形) Toriniku
学習件名標目(漢字形) 鶏肉
学習件名標目(典拠コード) 540894500000000
学習件名標目(カタカナ形) ラクノウ
学習件名標目(ページ数) 18-21
学習件名標目(ローマ字形) Rakuno
学習件名標目(漢字形) 酪農
学習件名標目(典拠コード) 540558500000000
学習件名標目(カタカナ形) ブタ
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(ローマ字形) Buta
学習件名標目(漢字形) ぶた
学習件名標目(典拠コード) 540538700000000
学習件名標目(カタカナ形) カンキョウ/モンダイ
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(ローマ字形) Kankyo/mondai
学習件名標目(漢字形) 環境問題
学習件名標目(典拠コード) 540466600000000
学習件名標目(カタカナ形) ウシ
学習件名標目(ページ数) 30-33
学習件名標目(ローマ字形) Ushi
学習件名標目(漢字形) うし(牛)
学習件名標目(典拠コード) 540459400000000
学習件名標目(カタカナ形) ジュウイ
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(ローマ字形) Jui
学習件名標目(漢字形) 獣医
学習件名標目(典拠コード) 540463200000000
出版者 汐文社
出版者ヨミ チョウブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chobunsha
出版典拠コード 310000183630000
本体価格 \2700
ジャンル名(図書詳細) 220010130050
ジャンル名(図書詳細) 220010090070
ジャンル名(図書詳細) 220010170020
ISBN(13)に対応する出版年月 2023.3
ISBN 978-4-8113-3028-0
ISBNに対応する出版年月 2023.3
TRCMARCNo. 23008061
『週刊新刊全点案内』号数 2298
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2023.3
ページ数等 35p
大きさ 27cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 480.9
図書記号 ド
巻冊記号 3
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4663
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202303
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) K
NDC10版 480.9
内容紹介 動物の命について考えるきっかけとなる本。家畜が肉となって私たちに届けられるまでの過程や、家畜の動物福祉、酪農の仕事、持続可能な畜産などについて解説する。畜産の未来を担う人へのインタビューも掲載。
ジャンル名 47
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) 640
データレベル F
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 640
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230227
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20230227 2023 JPN
刊行形態区分 C
更新レベル 0001
最終更新日付 20230303
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
配本回数 全3巻3配完結
利用対象 B3
ISBN(13) 978-4-8113-3028-0
児童内容紹介 私(わたし)たちが食べている物は動物や植物から作られています。では、とり肉、ぶた肉、牛肉がどうやって作られているか、知っていますか?店に売られている肉がどんな道をたどって私たちのもとに届(とど)くのかを説明します。家畜(かちく)の動物福祉(ふくし)や酪農(らくのう)の仕事なども紹介(しょうかい)。
Go to the top of this page