タイトル
|
学校では教えてくれない風景スケッチの法則
|
タイトルヨミ
|
ガッコウ/デワ/オシエテ/クレナイ/フウケイ/スケッチ/ノ/ホウソク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Gakko/dewa/oshiete/kurenai/fukei/suketchi/no/hosoku
|
サブタイトル
|
不透明水彩絵の具ガッシュを使って描く
|
サブタイトルヨミ
|
フトウメイ/スイサイ/エノグ/ガッシュ/オ/ツカッテ/エガク
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Futomei/suisai/enogu/gasshu/o/tsukatte/egaku
|
著作(漢字形)
|
学校では教えてくれない風景スケッチの法則
|
著作(カタカナ形)
|
ガッコウ/デワ/オシエテ/クレナイ/フウケイ/スケッチ/ノ/ホウソク
|
著作(ローマ字形)
|
Gakko/dewa/oshiete/kurenai/fukei/suketchi/no/hosoku
|
著作(典拠コード)
|
800000184460000
|
著者
|
増山/修∥著
|
著者ヨミ
|
マスヤマ,オサム
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
増山/修
|
著者標目(ローマ字形)
|
Masuyama,Osamu
|
記述形典拠コード
|
110005510420000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005510420000
|
著者標目(著者紹介)
|
長崎県出身。アニメーション美術家。スタジオジブリを経て、スタジオ「インスパイアード」を設立、代表。あいち造形デザイン専門学校スーパーアドバイザー。デジタルハリウッド大学特任教授。
|
件名標目(漢字形)
|
水彩画
|
件名標目(カタカナ形)
|
スイサイガ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Suisaiga
|
件名標目(典拠コード)
|
511025900000000
|
件名標目(漢字形)
|
写生画
|
件名標目(カタカナ形)
|
シャセイガ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shaseiga
|
件名標目(典拠コード)
|
510900500000000
|
件名標目(漢字形)
|
風景画
|
件名標目(カタカナ形)
|
フウケイガ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Fukeiga
|
件名標目(典拠コード)
|
511349100000000
|
出版者
|
日貿出版社
|
出版者ヨミ
|
ニチボウ/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nichibo/Shuppansha
|
出版典拠コード
|
310000189980000
|
本体価格
|
\2200
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160040010000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2023.4
|
ISBN
|
978-4-8170-2211-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.4
|
TRCMARCNo.
|
23015307
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2304
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.4
|
ページ数等
|
95p
|
大きさ
|
26cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
724.4
|
図書記号
|
マガ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6135
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202304
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
724.4
|
内容紹介
|
風景を基本図形で置き換える、色面で捉えて形を表す、草は塊で描く…。アニメーション美術のデザイナーが風景スケッチの法則を紹介する。不透明水彩絵の具「ガッシュ」の使い方、筆使いの基本なども収録。
|
ジャンル名
|
71
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230407
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20230407 2023 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20230414
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
特殊な版表示
|
新装版
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-8170-2211-0
|