タイトル
|
水墨画紙を極める
|
タイトルヨミ
|
スイボクガ/カミ/オ/キワメル
|
サブタイトル
|
100作例でわかる選び方のポイント
|
サブタイトルヨミ
|
ヒャク/サクレイ/デ/ワカル/エラビカタ/ノ/ポイント
|
サブタイトル
|
36種の紙に描く
|
サブタイトルヨミ
|
サンジュウロクシュ/ノ/カミ/ニ/エガク
|
著者
|
伊藤/昌∥著
|
著者ヨミ
|
イトウ,ショウ
|
著者紹介
|
宮城県石巻市生まれ。上智大学文学部英文学科卒業。東京水墨画会会長。全日本水墨作家連同人。全国水墨画秀作展大賞を2年連続受賞。著書に「花鳥画レッスン」など。
|
出版者
|
日貿出版社
|
出版者ヨミ
|
ニチボウ/シュッパンシャ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2023.8
|
ページ数等
|
87p
|
大きさ
|
26cm
|
価格
|
\2500
|
ISBN
|
978-4-8170-2218-9
|
内容紹介
|
現代水墨画家が、自身の制作に使用している画仙紙や和紙・36種の特徴と表現効果を公開。水墨画独自のにじみやかすれなど、特徴的な表現に適した紙の選び方・使い方を100の作例で詳細に解説する。
|
件名
|
水墨画
|
件名ヨミ
|
スイボクガ
|
ジャンル名
|
趣味・娯楽・旅行(71)
|
ジャンル名詳細
|
絵画の描き方(160040010000)
|
NDC9版
|
724.1
|
NDC10版
|
724.1
|
利用対象
|
一般(L)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|