Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 知る・学ぶ・教える日本手話
タイトルヨミ シル/マナブ/オシエル/ニホン/シュワ
タイトル標目(ローマ字形) Shiru/manabu/oshieru/nihon/shuwa
サブタイトル 手話に関心があるすべての人のための
サブタイトル 明晴学園メソッド
サブタイトルヨミ シュワ/ニ/カンシン/ガ/アル/スベテ/ノ/ヒト/ノ/タメ/ノ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shuwa/ni/kanshin/ga/aru/subete/no/hito/no/tame/no
サブタイトルヨミ メイセイ/ガクエン/メソッド
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Meisei/gakuen/mesoddo
著者 狩野/桂子∥著
著者ヨミ カリノ,ケイコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 狩野/桂子
著者標目(ローマ字形) Karino,Keiko
記述形典拠コード 110007990000000
著者標目(統一形典拠コード) 110007990000000
著者標目(著者紹介) 明晴学園教諭。
著者 森田/明∥著
著者ヨミ モリタ,アキラ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 森田/明
著者標目(ローマ字形) Morita,Akira
記述形典拠コード 110007106210000
著者標目(統一形典拠コード) 110007106210000
著者標目(著者紹介) 明晴学園教頭(幼稚部・小学部)。
著者標目(付記事項(生没年)) 1980~
著者 バイリンガル・バイカルチュラルろう教育センター∥編
著者ヨミ バイリンガル/バイカルチュラル/ロウキョウイク/センター
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) バイリンガル・バイカルチュラルろう教育センター
著者標目(ローマ字形) Bairingaru/Baikaruchuraru/Rokyoiku/Senta
記述形典拠コード 210001329370000
著者標目(統一形典拠コード) 210001329370000
件名標目(漢字形) 手話
件名標目(カタカナ形) シュワ
件名標目(ローマ字形) Shuwa
件名標目(典拠コード) 510906500000000
出版者 学事出版
出版者ヨミ ガクジ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakuji/Shuppan
出版典拠コード 310000164490000
本体価格 \3200
ジャンル名(図書詳細) 140050040000
ジャンル名(図書詳細) 150100000000
ISBN(13)に対応する出版年月 2023.9
ISBN 978-4-7619-2956-5
ISBNに対応する出版年月 2023.9
TRCMARCNo. 23033423
『週刊新刊全点案内』号数 2322
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2023.9
ページ数等 223p
大きさ 26cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 378.28
図書記号 カシ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1013
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202309
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 801.92
内容紹介 日本で唯一「バイリンガルろう教育」を行う明晴学園の授業のつくり方、教材、実践を余すところなく紹介。総合学習、SDGsの授業や、手話サークルなどで使える活動事例を多数収録する。動画を視聴できるQRコード付き。
ジャンル名 40
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230829
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20230829 2023 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20230901
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-7619-2956-5
Go to the top of this page