Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 近世やまと絵50選
タイトルヨミ キンセイ/ヤマトエ/ゴジッセン
タイトル標目(ローマ字形) Kinsei/yamatoe/gojissen
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) キンセイ/ヤマトエ/50セン
サブタイトル 東京国立博物館所蔵
サブタイトル 江戸絵画の名品
サブタイトルヨミ トウキョウ/コクリツ/ハクブツカン/ショゾウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Tokyo/kokuritsu/hakubutsukan/shozo
サブタイトルヨミ エド/カイガ/ノ/メイヒン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Edo/kaiga/no/meihin
著者 東京国立博物館∥編
著者ヨミ トウキョウ/コクリツ/ハクブツカン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 東京国立博物館
著者標目(ローマ字形) Tokyo/Kokuritsu/Hakubutsukan
記述形典拠コード 210000048850000
著者標目(統一形典拠コード) 210000048850000
件名標目(漢字形) 大和絵-画集
件名標目(カタカナ形) ヤマトエ-ガシュウ
件名標目(ローマ字形) Yamatoe-gashu
件名標目(典拠コード) 510438510020000
出版者 吉川弘文館
出版者ヨミ ヨシカワ/コウブンカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yoshikawa/Kobunkan
出版典拠コード 310000200790000
本体価格 \2400
ジャンル名(図書詳細) 160040020000
ISBN(13)に対応する出版年月 2023.9
ISBN 978-4-642-08438-3
ISBNに対応する出版年月 2023.9
TRCMARCNo. 23037656
『週刊新刊全点案内』号数 2326
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2023.9
ページ数等 107p
大きさ 26cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 721.2
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8713
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202309
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
NDC10版 721.2
内容紹介 平安時代前期に成立し、千年近く描かれ続けてきたやまと絵。俵屋宗達、狩野探幽、尾形光琳といった、江戸期に制作の担い手となった著名な絵師の代表作など、東京国立博物館所蔵の近世やまと絵50点を精選した公式図録。
ジャンル名 70
テキストの言語 jpn
データレベル F
ベルグループコード 15
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
表現種別 G1
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20230927
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20230927 2023 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20230929
資料形式 T02
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-642-08438-3
Go to the top of this page