タイトル
|
ガラム・マサラ!
|
タイトルヨミ
|
ガラム/マサラ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Garamu/masara
|
サブタイトル
|
MADE IN INDIA
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
MADE/IN/INDIA
|
サブタイトルヨミ
|
メイド/イン/インディア
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Meido/in/india
|
タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
MADE IN INDIA
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:How to kidnap the rich
|
著者
|
ラーフル・ライナ∥著
|
著者ヨミ
|
ライナ,ラーフル
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Raina,Rahul
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ラーフル/ライナ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Raina,Rafuru
|
記述形典拠コード
|
120003140850001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120003140850000
|
著者標目(著者紹介)
|
インド、デリー生まれ。「ガラム・マサラ!」で作家デビュー。オックスフォードでコンサルティング業を営む傍ら、デリーでチャリティー事業を行いながら英語の教師を務める。
|
著者
|
武藤/陽生∥訳
|
著者ヨミ
|
ムトウ,ヨウセイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
武藤/陽生
|
著者標目(ローマ字形)
|
Muto,Yosei
|
記述形典拠コード
|
110006543880000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006543880000
|
出版者
|
文藝春秋
|
出版者ヨミ
|
ブンゲイ/シュンジュウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bungei/Shunju
|
出版典拠コード
|
310000194700007
|
本体価格
|
\2200
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010010030000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010010080010
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2023.10
|
ISBN
|
978-4-16-391771-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.10
|
TRCMARCNo.
|
23040568
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2329
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.10
|
ページ数等
|
382p
|
大きさ
|
19cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
933.7
|
図書記号
|
ラガ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7384
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202310
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
2333
|
掲載日
|
2023/11/12
|
掲載日
|
2023/11/25
|
掲載日
|
2023/12/24
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載紙
|
読売新聞
|
NDC10版
|
933.7
|
内容紹介
|
ニューデリーの教育コンサルタント・ラメッシュは替え玉受験で全国トップの成績をあげてしまう。受験不正がバレたら、待つのは破滅。しかし誘拐と報復誘拐の連鎖が開始され、騒動はラメッシュの予想を超える修羅場へ…。
|
ジャンル名
|
90
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20231018
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20231018 2023 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0004
|
最終更新日付
|
20240105
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-16-391771-9
|