タイトル
|
免疫「超」入門
|
タイトルヨミ
|
メンエキ/チョウニュウモン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Men'eki/chonyumon
|
サブタイトル
|
「がん」「老化」「脳」のカギも握る、すごいシステム
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ブルー/バックス
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
005333
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Buru/bakkusu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601097900000001
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
B-2246
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
00000B-002246
|
シリーズ名
|
ブルーバックス
|
サブタイトルヨミ
|
ガン/ロウカ/ノウ/ノ/カギ/モ/ニギル/スゴイ/システム
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Gan/roka/no/no/kagi/mo/nigiru/sugoi/shisutemu
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
B-2246
|
著者
|
吉村/昭彦∥著
|
著者ヨミ
|
ヨシムラ,アキヒコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
吉村/昭彦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yoshimura,Akihiko
|
記述形典拠コード
|
110005617040000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005617040000
|
著者標目(著者紹介)
|
京都大学理学部卒業。慶應義塾大学医学部微生物学・免疫学教室教授。紫綬褒章受章。国際サイトカイン学会賞受賞。
|
件名標目(漢字形)
|
免疫学
|
件名標目(カタカナ形)
|
メンエキガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Men'ekigaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511417600000000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
出版典拠コード
|
310000170270000
|
本体価格
|
\1000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
140010000000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2023.11
|
ISBN
|
978-4-06-534037-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.11
|
TRCMARCNo.
|
23044340
|
関連TRC 電子 MARC №
|
233101100000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2333
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.11
|
ページ数等
|
238p
|
大きさ
|
18cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
491.8
|
図書記号
|
ヨメ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202311
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
2338
|
掲載日
|
2023/12/16
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p229~233
|
NDC10版
|
491.8
|
内容紹介
|
ウイルスなどの病原体はどのように感染を起こし、免疫はどのように働くのか。免疫の複雑な仕組みを基本からわかりやすく解説。がんと免疫の関係や、老化や脳との深い関わりについての最新研究も紹介する。
|
ジャンル名
|
41
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20231114
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20231114 2023 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20240119
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
新継続コード
|
005333
|
装丁コード
|
10
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-06-534037-0
|