Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 追跡!ごみの大変身
タイトルヨミ ツイセキ/ゴミ/ノ/ダイヘンシン
タイトル標目(ローマ字形) Tsuiseki/gomi/no/daihenshin
サブタイトル リサイクルで地球を救う
巻次
各巻のタイトル 古着がハンガーに!ほか
多巻タイトルヨミ フルギ/ガ/ハンガー/ニ/ホカ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Furugi/ga/hanga/ni/hoka
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 730643300000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000002
サブタイトルヨミ リサイクル/デ/チキュウ/オ/スクウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Risaikuru/de/chikyu/o/suku
著者 『リサイクルで地球を救う』編集委員会∥著
著者ヨミ チョウブンシャ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 汐文社
著者標目(ローマ字形) Chobunsha
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) リサイクル/デ/チキュウ/オ/スクウ/ヘンシュウ/イインカイ
著者標目(Yのローマ字形) Risaikuru/De/Chikyu/O/Suku/Henshu/Iinkai
記述形典拠コード 210000196660018
著者標目(統一形典拠コード) 210000196660000
件名標目(漢字形) 資源再利用
件名標目(カタカナ形) シゲン/サイリヨウ
件名標目(ローマ字形) Shigen/sairiyo
件名標目(典拠コード) 510871700000000
学習件名標目(カタカナ形) リサイクル
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Risaikuru
学習件名標目(漢字形) リサイクル
学習件名標目(典拠コード) 540206000000000
学習件名標目(カタカナ形) イフク
学習件名標目(ページ数) 3-8
学習件名標目(ローマ字形) Ifuku
学習件名標目(漢字形) 衣服
学習件名標目(典拠コード) 540527500000000
学習件名標目(カタカナ形) チョウリ/キグ
学習件名標目(ページ数) 9-14
学習件名標目(ローマ字形) Chori/kigu
学習件名標目(漢字形) 調理器具
学習件名標目(典拠コード) 540754200000000
学習件名標目(カタカナ形) カバン
学習件名標目(ページ数) 15-22
学習件名標目(ローマ字形) Kaban
学習件名標目(漢字形) かばん
学習件名標目(典拠コード) 540016100000000
学習件名標目(カタカナ形) ビン
学習件名標目(ページ数) 23-29
学習件名標目(ローマ字形) Bin
学習件名標目(漢字形) びん
学習件名標目(典拠コード) 540051600000000
学習件名標目(カタカナ形) ゴミ
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(ローマ字形) Gomi
学習件名標目(漢字形) ごみ
学習件名標目(典拠コード) 540025600000000
出版者 汐文社
出版者ヨミ チョウブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chobunsha
出版典拠コード 310000183630000
本体価格 \2700
ジャンル名(図書詳細) 220010050000
ISBN(13)に対応する出版年月 2023.11
ISBN 978-4-8113-3053-2
ISBNに対応する出版年月 2023.11
TRCMARCNo. 23045644
『週刊新刊全点案内』号数 2335
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2023.11
ページ数等 32p
大きさ 27cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 518.523
図書記号
巻冊記号 2
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4663
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202311
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
NDC10版 518.523
内容紹介 ごみを資源に変えるリサイクルの取り組みを紹介する。2は、衣服やなべなどのリサイクルを収録。使い古されたなべを新しいなべやフライパンに生まれ変わらせる流れなどを写真でわかりやすく説明する。
ジャンル名 55
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20231127
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20231127 2023 JPN
刊行形態区分 C
更新レベル 0001
最終更新日付 20231201
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
配本回数 全3巻2配
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-8113-3053-2
児童内容紹介 ごみをへらすために、ごみを資源(しげん)に変えて、さらにまた使えるように生まれ変わらせるリサイクルの技術(ぎじゅつ)が進化しています。使い古されたなべを新しいなべやフライパンに生まれ変わらせる流れを、写真でていねいに紹介(しょうかい)。古着を使ってハンガーをつくる会社などものっています。
Go to the top of this page