Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル これはなんのつぼみかな
タイトルヨミ コレ/ワ/ナンノ/ツボミ/カナ
タイトル標目(ローマ字形) Kore/wa/nanno/tsubomi/kana
巻次
各巻のタイトル こうてい・かだん
多巻タイトルヨミ コウテイ/カダン
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Kotei/kadan
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 730672300000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000001
著者 多田/多恵子∥監修
著者ヨミ タダ,タエコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 多田/多恵子
著者標目(ローマ字形) Tada,Taeko
記述形典拠コード 110003356510000
著者標目(統一形典拠コード) 110003356510000
著者 阿部/浩志∥文
著者ヨミ アベ,コウシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 阿部/浩志
著者標目(ローマ字形) Abe,Koshi
記述形典拠コード 110006268120000
著者標目(統一形典拠コード) 110006268120000
著者標目(著者紹介) 東京都生まれ。自然科学の図鑑や絵本の編集・執筆を行う。環境学習プログラム作成や、ナチュラリストとしてフィールド観察会や学校の講師を務める。著書に「くらべてわかる蛾1704種」など。
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形) ハナ
件名標目(ローマ字形) Hana
件名標目(典拠コード) 510554600000000
読み物キーワード(漢字形) 花-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ハナ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Hana-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540515910010000
出版者 汐文社
出版者ヨミ チョウブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chobunsha
出版典拠コード 310000183630000
本体価格 \2500
ジャンル名(図書詳細) 220090080000
ジャンル名(図書詳細) 220090170000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13)に対応する出版年月 2023.11
ISBN 978-4-8113-3087-7
ISBNに対応する出版年月 2023.11
TRCMARCNo. 23046274
『週刊新刊全点案内』号数 2335
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2023.11
ページ数等 31p
大きさ 27cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 E
図書記号
絵本の主題分類に対する図書記号 アコ
巻冊記号 1
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4663
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202311
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A02
絵本の主題分類(NDC9版) 470
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 470
内容紹介 つぼみとは、まだ開いていない状態の花のこと。その形は、さまざまです。どんなつぼみから、どんな花が咲くのか、いろいろな花のつぼみを見てみましょう。1では、校庭や花壇で見られるつぼみを紹介します。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル M
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
表現種別 G1
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20231129
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20231129 2023 JPN
刊行形態区分 C
更新レベル 0001
最終更新日付 20231201
出版国コード JP
配本回数 全4巻1配
利用対象 AB1
ISBN(13) 978-4-8113-3087-7
児童内容紹介 つぼみとは、まだひらいていないじょうたいのはなのことです。はなにいろいろなかたちがあるように、つぼみのすがたもさまざまです。どんなつぼみから、どんなはながさくのか、いろいろなはなのつぼみをみてみましょう。さくらやチューリップ、ひまわりなど、こうていやかだんでみられるつぼみをしょうかいします。
和洋区分 0
Go to the top of this page