タイトル
|
メンデルスゾーン
|
タイトルヨミ
|
メンデルスゾーン
|
並列タイトル
|
Felix Mendelssohn
|
著者
|
ひの/まどか∥著
|
著者ヨミ
|
ヒノ,マドカ
|
著者紹介
|
東京生まれ。東京藝術大学器楽科(ヴァイオリン専攻)卒業。音楽作家。「戦火のシンフォニー」で第25回新日鐵住金音楽賞特別賞受賞。ほかの著書に「星の国のアリア」など。
|
シリーズ
|
音楽家の伝記はじめに読む1冊
|
シリーズヨミ
|
オンガクカ/ノ/デンキ/ハジメ/ニ/ヨム/イッサツ
|
著作
|
メンデルスゾーン
|
著作ヨミ
|
メンデルスゾーン
|
出版者
|
ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
|
出版者ヨミ
|
ヤマハ/ミュージック/エンタテインメント/ホールディングス
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2024.1
|
ページ数等
|
343p
|
大きさ
|
19cm
|
価格
|
\1600
|
ISBN
|
978-4-636-10387-8
|
版注記
|
リブリオ出版 2009年刊の新版
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p311~313 メンデルスゾーンの人生と歴史上の出来事:p336~341
|
内容紹介
|
「真夏の夜の夢」などの名曲で親しまれるメンデルスゾーン。富と才能に恵まれながら、ユダヤ人としての出自に死後も翻弄され続ける作曲家の生涯を紹介。子ども向けのクラシック音楽入門書。音楽が試聴できるQRコード付き。
|
児童内容紹介
|
ドイツ系ユダヤ人の大富豪(だいふごう)の家に生まれ、特別な英才教育の中で育った天才作曲家、メンデルスゾーン。いくつもの素晴らしい曲を作ったが、ユダヤ人だったがゆえに、ナチス時代はその存在自体を抹殺(まっさつ)され、戦後も正しく評価されなかったメンデルスゾーンの生涯(しょうがい)を描(えが)く。
|
個人件名
|
Mendelssohn,Felix
|
個人件名ヨミ
|
メンデルスゾーン,フェリクス
|
ジャンル名
|
芸術・美術・ビジュアル(70)
|
ジャンル名詳細
|
音楽(220010160020)
|
ジャンル名詳細
|
伝記・自伝(220030010000)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC9版
|
762.34
|
NDC10版
|
762.34
|
利用対象
|
小学3~4年生,小学5~6年生,中学生(B3B5F)
|
資料形式
|
伝記・手記(K01)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|