Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 小学生になったらえほん
タイトルヨミ ショウガクセイ/ニ/ナッタラ/エホン
タイトル標目(ローマ字形) Shogakusei/ni/nattara/ehon
著者 長谷川/康男∥監修
著者ヨミ ハセガワ,ヤスオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 長谷川/康男
著者標目(ローマ字形) Hasegawa,Yasuo
記述形典拠コード 110001658720000
著者標目(統一形典拠コード) 110001658720000
件名標目(漢字形) 小学校
件名標目(カタカナ形) ショウガッコウ
件名標目(ローマ字形) Shogakko
件名標目(典拠コード) 510943300000000
件名標目(漢字形) 小学生
件名標目(カタカナ形) ショウガクセイ
件名標目(ローマ字形) Shogakusei
件名標目(典拠コード) 510943400000000
読み物キーワード(漢字形) 小学校-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ショウガッコウ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Shogakko-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540335010010000
読み物キーワード(漢字形) 小学生-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ショウガクセイ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Shogakusei-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540770610010000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
出版典拠コード 310000196870000
本体価格 \1400
ジャンル名(図書詳細) 220090030000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13)に対応する出版年月 2024.1
ISBN 978-4-591-18033-4
ISBNに対応する出版年月 2024.1
TRCMARCNo. 24002814
『週刊新刊全点案内』号数 2342
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2024.1
ページ数等 64p
大きさ 21cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 E
図書記号
絵本の主題分類に対する図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202401
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 551A01
絵本の主題分類(NDC9版) 376.2
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 376.2
内容紹介 教室、友だち、先生、1年生の1日、ランドセルの中、給食、放課後、行事…。小学校のリアルな様子を写真とイラストで紹介。練習しておきたい20の項目や、交通ルール、学校のマナーなども収録する。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル M
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
表現種別 G1
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240124
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20240124 2024 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20240126
出版国コード JP
利用対象 A3B1L
ISBN(13) 978-4-591-18033-4
児童内容紹介 しょうがっこうって、どんなところ?どんなひとがいて、なにをするの?しょうがっこうのきょうしつのようすや、じょうきゅうせい、せんせい、1ねんせいの1にち、べんきょうすること、きゅうしょくのじかん、しゅくだいなどを、しゃしんとイラストでしょうかい。にゅうがくまえにれんしゅうしておくことものっています。
和洋区分 0
Go to the top of this page