Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 消えた校長先生
タイトルヨミ キエタ/コウチョウ/センセイ
タイトル標目(ローマ字形) Kieta/kocho/sensei
シリーズ名標目(カタカナ形) ジュニア/ブンガクカン
シリーズ名標目(ローマ字形) Junia/bungakukan
シリーズ名標目(典拠コード) 608380200000002
シリーズ名 ジュニア文学館
著者 西村/友里∥作
著者ヨミ ニシムラ,ユリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西村/友里
著者標目(ローマ字形) Nishimura,Yuri
記述形典拠コード 110006075080000
著者標目(統一形典拠コード) 110006075080000
著者標目(著者紹介) 京都府生まれ。京都教育大学卒業。小学校に35年勤務後、児童文学作家に。「たっくんのあさがお」でひろすけ童話賞受賞。ほかの著書に「コロッケ堂のひみつ」など。
著者 大庭/賢哉∥絵
著者ヨミ オオバ,ケンヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大庭/賢哉
著者標目(ローマ字形) Oba,Ken'ya
記述形典拠コード 110004016720000
著者標目(統一形典拠コード) 110004016720000
読み物キーワード(漢字形) へび-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ヘビ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Hebi-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540053610010000
読み物キーワード(漢字形) 校外学習-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) コウガイ/ガクシュウ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kogai/gakushu-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540974910010000
読み物キーワード(漢字形) 校長-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) コウチョウ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kocho-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 541266410010000
読み物キーワード(漢字形) 老人と子ども-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ロウジン/ト/コドモ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Rojin/to/kodomo-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 541271410010000
出版者 Gakken
出版者ヨミ ガッケン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakken
出版典拠コード 310000164440005
本体価格 \1450
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(13)に対応する出版年月 2024.7
ISBN 978-4-05-205907-0
ISBNに対応する出版年月 2024.7
TRCMARCNo. 24026564
『週刊新刊全点案内』号数 2365
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2024.7
ページ数等 125p
大きさ 22cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 913.6
図書記号 ニキ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1002
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202407
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 913.6
内容紹介 夏休み前の野外学習「山の家」を楽しみにしていた潤也だったが、“ある不安”を抱えていた。そこで、妙法寺の和尚さんと校長先生から「こまっている子を助ける」木札のお守りをもらうはずが、校長先生が何度も消えちゃって!?
ジャンル名 98
テキストの言語 jpn
データレベル M
ベルグループコード 08
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240708
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20240708 2024 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20240712
出版国コード JP
利用対象 B3
ISBN(13) 978-4-05-205907-0
児童内容紹介 4年生最大のイベント、夏休み前の野外学習で「山の家」へ行くことに。“ある不安”をかかえていた潤也(じゅんや)は、妙法寺(みょうほうじ)のおしょうさんと校長先生から木札のお守りをもらうはずだったのに、校長先生が何度も消えて会えない。校長先生がいなくなるのは、なぜ?そこにはヘビの伝説が関係していて…。
Go to the top of this page