タイトル
|
作って発見!西洋の美術
|
タイトルヨミ
|
ツクッテ/ハッケン/セイヨウ/ノ/ビジュツ
|
巻次
|
2
|
著者
|
音/ゆみ子∥著・工作
|
著者ヨミ
|
オト,ユミコ
|
著者紹介
|
東京都生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科美学美術史学分野前期博士課程修了。府中市美術館学芸員。専門はフランス近代美術史。「世紀末、美のかたち」展、「藤田嗣治展」などを担当。
|
各巻タイトル
|
ムンクも!ダリも!ミロのヴィーナスも!
|
各巻タイトルヨミ
|
ムンク/モ/ダリ/モ/ミロ/ノ/ヴィーナス/モ
|
出版者
|
東京美術
|
出版者ヨミ
|
トウキョウ/ビジュツ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2024.7
|
ページ数等
|
63p
|
大きさ
|
29cm
|
価格
|
\3200
|
ISBN
|
978-4-8087-1309-6
|
内容紹介
|
楽しく「工作」することで美術を「鑑賞」する感性も養う小学生向け実用書。ムンク、ダリなど、高い評価の根拠となる技法やアイデアに着目し、それを元にした工作を紹介。作ることで得られる美術鑑賞の視点を提供する。
|
児童内容紹介
|
合う腕(うで)を考えてつける「勝手にミロのヴィーナス」、開くとびっくり!「グリューネヴァルトの飛び出す絵」、ストローを回すと船が動く「進め!ターナー号」…。工作したり絵をえがいたりして、西洋の有名な絵の面白さを作って発見しよう。作者がどんな人だったのかも紹介(しょうかい)。
|
件名
|
絵画
|
件名ヨミ
|
カイガ
|
件名
|
工作
|
件名ヨミ
|
コウサク
|
件名
|
美術-歴史
|
件名ヨミ
|
ビジュツ-レキシ
|
ジャンル名
|
芸術・美術・ビジュアル(70)
|
ジャンル名詳細
|
美術(220010160010)
|
ジャンル名詳細
|
工作・手芸・おり紙(220010150010)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC9版
|
723
|
NDC10版
|
723
|
利用対象
|
小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
刊行形態区分
|
全集(C)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|