Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 縦スクロール漫画制作の基礎がわかる本
タイトルヨミ タテ/スクロール/マンガ/セイサク/ノ/キソ/ガ/ワカル/ホン
タイトル標目(ローマ字形) Tate/sukuroru/manga/seisaku/no/kiso/ga/wakaru/hon
サブタイトル 韓国の人気ウェブトゥーン作家が徹底解説
サブタイトルヨミ カンコク/ノ/ニンキ/ウェブトゥーン/サッカ/ガ/テッテイ/カイセツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kankoku/no/ninki/uebutun/sakka/ga/tettei/kaisetsu
並列タイトル I’M CURIOUS ABOUT THE WEBTOON DIRECTING FOR THE NEXT EPISODE
著者 パク/ヨンジョ∥著
著者ヨミ パク,ヨンジョ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) パク/ヨンジョ
著者標目(ローマ字形) Paku,Yonjo
記述形典拠コード 110008358640000
著者標目(統一形典拠コード) 110008358640000
著者標目(著者紹介) 世宗大学校大学院で漫画・アニメーション学(芸術学修士、博士)を専攻し、縦スクロール漫画作家兼プロデューサーとして活動。公共機関や大学でウェブトゥーン関連の教育やメンタリングを行う。
著者 金/智恵∥訳
著者ヨミ キム,チエ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 金/智恵
著者標目(ローマ字形) Kimu,Chie
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) キン,チケイ
著者標目(Yのローマ字形) Kin,Chikei
記述形典拠コード 110007415620001
著者標目(統一形典拠コード) 110007415620000
件名標目(漢字形) 漫画-技法
件名標目(カタカナ形) マンガ-ギホウ
件名標目(ローマ字形) Manga-giho
件名標目(典拠コード) 511405710030000
出版者 翔泳社
出版者ヨミ ショウエイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shoeisha
出版典拠コード 310000177950000
本体価格 \2400
ジャンル名(図書詳細) 240010080000
ISBN(13)に対応する出版年月 2024.7
ISBN 978-4-7981-8341-1
ISBNに対応する出版年月 2024.7
TRCMARCNo. 24028795
『週刊新刊全点案内』号数 2367
出版地,頒布地等 〔東京〕
出版年月,頒布年月等 2024.7
ページ数等 191p
大きさ 26cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 726.107
図書記号 パタ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3602
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202407
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 726.107
内容紹介 縦スクロール漫画(ウェブトゥーン)の本場、韓国の人気作家が、ストーリーテリングから、創作・制作プロセス、演出技法、心理描写とシーンの演出方法までを網羅的に解説。作品制作の極意を伝える。
ジャンル名 71
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240724
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20240724 2024 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 kor
更新レベル 0001
最終更新日付 20240726
索引フラグ 1
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-7981-8341-1
Go to the top of this page