タイトル
|
知れば知るほどおもしろい平安ミステリー
|
タイトルヨミ
|
シレバ/シルホド/オモシロイ/ヘイアン/ミステリー
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shireba/shiruhodo/omoshiroi/heian/misuteri
|
著者
|
市橋/章男∥著
|
著者ヨミ
|
イチハシ,アキオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
市橋/章男
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ichihashi,Akio
|
記述形典拠コード
|
110004511810000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004511810000
|
著者標目(著者紹介)
|
岡崎市生まれ。國學院大學で史学(古代史・中世史)を専攻。新編岡崎市史調査員。岡崎長誉館で「おかざき塾歴史教室」を主宰開講。
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-平安時代
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-ヘイアン/ジダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-heian/jidai
|
件名標目(典拠コード)
|
520103814690000
|
出版者
|
KADOKAWA
|
出版者ヨミ
|
カドカワ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kadokawa
|
出版典拠コード
|
310000164140010
|
本体価格
|
\1500
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010030020
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2024.8
|
ISBN
|
978-4-04-606965-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.8
|
TRCMARCNo.
|
24029195
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2368
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.8
|
ページ数等
|
206p
|
大きさ
|
19cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
210.36
|
図書記号
|
イシ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0946
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202408
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
210.36
|
内容紹介
|
紫式部と清少納言に秘められた謎とは? 超名門貴族の藤原一族は一度没落していた? 下流貴族は無収入でビンボーだった? 社会情勢から生活文化、宗教に至るまで、平安時代の注目すべきトピックスに迫る。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240726
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20240726 2024 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20240802
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-04-606965-8
|