タイトル
|
かがやくいのちのたび
|
タイトルヨミ
|
カガヤク/イノチ/ノ/タビ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kagayaku/inochi/no/tabi
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Why not?
|
著者
|
コビ・ヤマダ∥さく
|
著者ヨミ
|
ヤマダ,コビ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Yamada,Kobi
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
コビ/ヤマダ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamada,Kobi
|
記述形典拠コード
|
120002786810001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002786810000
|
著者標目(著者紹介)
|
ニューヨーク・タイムズのベストセラー作家。出版社「コンペンディウム」のCEO。
|
著者
|
ガブリエラ・バロウチ∥え
|
著者ヨミ
|
バロウチ,ガブリエラ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Barouch,Gabriella
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ガブリエラ/バロウチ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Barochi,Gaburiera
|
記述形典拠コード
|
120003046890001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120003046890000
|
著者標目(著者紹介)
|
イラストレーター。絵本に「もしかしたら」がある。
|
著者
|
前田/まゆみ∥やく
|
著者ヨミ
|
マエダ,マユミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
前田/まゆみ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Maeda,Mayumi
|
記述形典拠コード
|
110002224380000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002224380000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
きつね-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
キツネ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Kitsune-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540020410010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
生命-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
セイメイ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Seimei-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540468810010000
|
出版者
|
パイインターナショナル
|
出版者ヨミ
|
パイ/インターナショナル
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Pai/Intanashonaru
|
出版典拠コード
|
310001470280000
|
本体価格
|
\1600
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090110000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090230000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2024.9
|
ISBN
|
978-4-7562-5936-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.9
|
TRCMARCNo.
|
24035286
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2374
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.9
|
ページ数等
|
1冊(ページ付ナシ)
|
大きさ
|
27cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
バカ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ヤカ
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202409
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
933.7
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
933.7
|
内容紹介
|
ここにあるのは、あなたのいのち。それを、自分が思っているよりもっと、きらきら輝かせることができるかもしれない-。美しい絵と言葉でつむがれたキツネと少年の旅を通して、生きることの素晴らしさを伝えるものがたり。
|
ジャンル名
|
99
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
表現種別
|
G1
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240913
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20240913 2024 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20240920
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A
|
ISBN(13)
|
978-4-7562-5936-3
|
児童内容紹介
|
まいごになってしまったちいさなキツネは、であったおとこのこといっしょに、いえをさがすことになりました。いえをさがしてたびするキツネとおとこのこは、いろいろなものをみたり、けいけんしたりします。そして、「しらないせかいにとびこみ、ちょうせんしつづけると、ものごとがよりよいほうにかわっていく」ということをしり…。
|