Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 初音一族のキツネたち
タイトルヨミ ハツネ/イチゾク/ノ/キツネタチ
タイトル標目(ローマ字形) Hatsune/ichizoku/no/kitsunetachi
シリーズ名標目(カタカナ形) シノダ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shinoda
シリーズ名標目(典拠コード) 606897600000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 12
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000012
シリーズ名 シノダ!
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 〔12〕
著者 富安/陽子∥著
著者ヨミ トミヤス,ヨウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 富安/陽子
著者標目(ローマ字形) Tomiyasu,Yoko
記述形典拠コード 110000687290000
著者標目(統一形典拠コード) 110000687290000
著者標目(著者紹介) 東京生まれ。和光大学人文学部卒業。「クヌギ林のザワザワ荘」で日本児童文学者協会新人賞、小学館文学賞、「小さなスズナ姫」シリーズで新美南吉児童文学賞を受賞。
著者 大庭/賢哉∥絵
著者ヨミ オオバ,ケンヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大庭/賢哉
著者標目(ローマ字形) Oba,Ken'ya
記述形典拠コード 110004016720000
著者標目(統一形典拠コード) 110004016720000
読み物キーワード(漢字形) きつね-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) キツネ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kitsune-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540020410010000
読み物キーワード(漢字形) 兄弟・姉妹-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) キョウダイ/シマイ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kyodai/shimai-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540248510010000
読み物キーワード(漢字形) 結婚-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ケッコン-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kekkon-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540502210010000
出版者 偕成社
出版者ヨミ カイセイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kaiseisha
出版典拠コード 310000163810000
本体価格 \1400
ジャンル名(図書詳細) 220020010000
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(13)に対応する出版年月 2024.10
ISBN 978-4-03-644120-4
ISBNに対応する出版年月 2024.10
TRCMARCNo. 24041443
『週刊新刊全点案内』号数 2380
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2024.10
ページ数等 277p
大きさ 20cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 913.6
図書記号 トハ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0904
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202410
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 913.6
内容紹介 信田家のパパは人間で、ママはキツネ。ユイたち3人の子どもはキツネ一族から不思議な力を受け継いでいる。ユイたちは、トラブルメーカーの夜叉丸おじさんから、ガールフレンドの親戚に結婚を反対されていると聞いて…。
ジャンル名 98
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20241030
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20241030 2024 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20241101
出版国コード JP
利用対象 B5
ISBN(13) 978-4-03-644120-4
児童内容紹介 信田(しのだ)家の秘密は、ユイたち3きょうだいのママが、じつはキツネだということ。おまけに、ママの親族のキツネたちがもちこむやっかいごとで、いつも大さわぎ。ある日、キツネ一族のやっかいもの・夜叉丸(やしゃまる)おじさんがユイたちの前にあらわれ、ガールフレンドの親せきから結婚(けっこん)を反対されていると言い…。
Go to the top of this page