タイトル | トルコ・イスタンブールへ |
---|---|
タイトルヨミ | トルコ/イスタンブール/エ |
タイトル標目(ローマ字形) | Toruko/isutanburu/e |
サブタイトル | エキゾチックが素敵 |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | タビ/ノ/ヒント/BOOK |
シリーズ名標目(カタカナ形) | タビ/ノ/ヒント/ブック |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Tabi/no/hinto/bukku |
シリーズ名標目(典拠コード) | 607967800000000 |
シリーズ名 | 旅のヒントBOOK |
サブタイトルヨミ | エキゾチック/ガ/ステキ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ekizochikku/ga/suteki |
著者 | クラリチェ洋子∥著 |
著者ヨミ | クラリチェ ヨウコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | クラリチェ洋子 |
著者標目(ローマ字形) | Kurariche yoko |
記述形典拠コード | 110006309710000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110006309710000 |
著者標目(著者紹介) | 東京都出身。上智大学外国語学部卒。イスタンブールに17年在住。 |
件名標目(漢字形) | イスタンブール-紀行・案内記 |
件名標目(カタカナ形) | イスタンブール-キコウ/アンナイキ |
件名標目(ローマ字形) | Isutanburu-kiko/annaiki |
件名標目(典拠コード) | 520007410020000 |
出版者 | イカロス出版 |
出版者ヨミ | イカロス/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ikarosu/Shuppan |
出版典拠コード | 310000161250000 |
本体価格 | \1800 |
ジャンル名(図書詳細) | 060020010000 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2024.11 |
ISBN | 978-4-8022-1523-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2024.11 |
TRCMARCNo. | 24042645 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2382 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2024.11 |
版表示 | 改訂版 |
ページ数等 | 174p |
大きさ | 21cm |
別置記号 | A |
出版地都道府県コード | 313000 |
NDC分類 | 292.74 |
図書記号 | クト |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0420 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202411 |
MARC種別 | A |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
NDC10版 | 292.74 |
内容紹介 | ヨーロッパとアジアが交差するエキゾチックな街・イスタンブールの観光スポット、ショッピング・グルメ情報などを、イスタンブールで長年暮らした著者が詳しく紹介する。旅のヒントも掲載。データ:2024年7月現在。 |
ジャンル名 | 71 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20241107 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
一般的処理データ | 20241107 2024 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20241115 |
索引フラグ | 1 |
資料形式 | A01 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-8022-1523-7 |