Go to the content

Material Details - All Items

タイトル おはなしはどこからきたの?
タイトルヨミ オハナシ/ワ/ドコカラ/キタノ
タイトル標目(ローマ字形) Ohanashi/wa/dokokara/kitano
サブタイトル 南アフリカのむかしばなし
サブタイトルヨミ ミナミアフリカ/ノ/ムカシバナシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Minamiafurika/no/mukashibanashi
著者 さくま/ゆみこ∥文
著者ヨミ サクマ,ユミコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) さくま/ゆみこ
著者標目(ローマ字形) Sakuma,Yumiko
記述形典拠コード 110000447550000
著者標目(統一形典拠コード) 110000447550000
著者標目(著者紹介) 翻訳家。アフリカ子どもの本プロジェクト代表。日本国際児童図書評議会前会長。
著者 保立/葉菜∥絵
著者ヨミ ホタテ,ハナ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 保立/葉菜
著者標目(ローマ字形) Hotate,Hana
記述形典拠コード 110006913670000
著者標目(統一形典拠コード) 110006913670000
著者標目(著者紹介) 東京都生まれ。個展等での作品発表のほか、装画、挿絵、絵本等に版画を制作する。
読み物キーワード(漢字形) 南アフリカ(国名)-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ミナミアフリカ(コクメイ)-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Minamiafurika(kokumei)-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540271910010000
読み物キーワード(漢字形) 木彫-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) モクチョウ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Mokucho-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540397710010000
読み物キーワード(漢字形) 海-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ウミ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Umi-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540438710010000
出版者 BL出版
出版者ヨミ ビーエル/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bieru/Shuppan
出版典拠コード 310000849050000
本体価格 \1800
ジャンル名(図書詳細) 220090040020
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ジャンル名(図書詳細) 220090245030
ISBN(13)に対応する出版年月 2024.11
ISBN 978-4-7764-1150-5
ISBNに対応する出版年月 2024.11
TRCMARCNo. 24044624
『週刊新刊全点案内』号数 2384
出版地,頒布地等 神戸
出版年月,頒布年月等 2024.11
ページ数等 〔33p〕
大きさ 30cm
出版地都道府県コード 628000
NDC分類 E
図書記号 ホオ
絵本の主題分類に対する図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7268
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202411
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する単一標目指示 551A01
絵本の主題分類(NDC9版) 994.73
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 994.73
内容紹介 アフリカの南にある小さな村に、マンザンダバという女の人がいました。子どもたちにおはなしをせがまれましたが、考えてもおはなしはひとつも浮かんできません。そこで、マンザンダバはおはなしを探しに出かけ…。
ジャンル名 99
テキストの言語 jpn
データレベル F
ベルグループコード 08
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
表現種別 G1
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20241121
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20241121 2024 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20241129
出版国コード JP
利用対象 A3B1
ISBN(13) 978-4-7764-1150-5
児童内容紹介 むかしむかし、マンザンダバという女(おんな)の人(ひと)がいました。こどもたちに「おはなしをきかせてよ」とせがまれましたが、ひとつもうかんできません。そこでマンザンダバは、おはなしをさがしにでかけました。動物(どうぶつ)たちにたずねてまわり、ウミガメに海(うみ)の底(そこ)へつれていってもらうと…。
和洋区分 0
Go to the top of this page