Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 生きものとくらそう!
タイトルヨミ イキモノ/ト/クラソウ
タイトル標目(ローマ字形) Ikimono/to/kuraso
サブタイトル はじめてでも安心
巻次
各巻のタイトル メダカ・金魚
多巻タイトルヨミ メダカ/キンギョ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Medaka/kingyo
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 730674100000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000006
サブタイトルヨミ ハジメテ/デモ/アンシン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Hajimete/demo/anshin
著者 国土社編集部∥編集
著者ヨミ コクドシャ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 国土社
著者標目(ローマ字形) Kokudosha
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) コクドシャ/ヘンシュウブ
著者標目(Yのローマ字形) Kokudosha/Henshubu
記述形典拠コード 210000356880001
著者標目(統一形典拠コード) 210000356880000
各巻の責任表示 秋山/信彦∥監修
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) アキヤマ,ノブヒコ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 秋山/信彦
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Akiyama,Nobuhiko
記述形典拠コード 110001963320000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110001963320000
件名標目(漢字形) ペット
件名標目(カタカナ形) ペット
件名標目(ローマ字形) Petto
件名標目(典拠コード) 510476200000000
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) メダカ-シイク
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Medaka-shiiku
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) めだか(目高)-飼育
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510066110010000
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) キンギョ-シイク
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Kingyo-shiiku
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 金魚-飼育
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510379810040000
学習件名標目(カタカナ形) メダカ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Medaka
学習件名標目(漢字形) めだか
学習件名標目(典拠コード) 540059300000000
学習件名標目(カタカナ形) ペット
学習件名標目(ローマ字形) Petto
学習件名標目(漢字形) ペット
学習件名標目(典拠コード) 540181600000000
学習件名標目(カタカナ形) キンギョ
学習件名標目(ローマ字形) Kingyo
学習件名標目(漢字形) きんぎょ
学習件名標目(典拠コード) 540562700000000
学習件名標目(カタカナ形) サカナ/ノ/シイク
学習件名標目(ローマ字形) Sakana/no/shiiku
学習件名標目(漢字形) 魚の飼育
学習件名標目(典拠コード) 540599000000000
出版者 国土社
出版者ヨミ コクドシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kokudosha
出版典拠コード 310000170720000
本体価格 \3000
ジャンル名(図書詳細) 220010130050
ISBN(13)に対応する出版年月 2025.1
ISBN 978-4-337-22506-0
ISBNに対応する出版年月 2025.1
TRCMARCNo. 25003560
『週刊新刊全点案内』号数 2391
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2025.1
ページ数等 48p
大きさ 29cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 645.6
図書記号
巻冊記号 6
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2333
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202501
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) K
NDC10版 645.9
内容紹介 じょうぶで飼いやすいメダカと個性的ではなやかな見た目の金魚。それぞれの習性や体の特徴、飼う前の準備、お世話のしかたなどを紹介する。コピーして使える健康観察カードと、同カードをダウンロードできるQRコード付き。
ジャンル名 47
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) 666.9
データレベル F
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 666.9
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250122
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20250122 2025 JPN
刊行形態区分 C
更新レベル 0001
最終更新日付 20250124
索引フラグ 1
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
配本回数 6配
利用対象 B1
ISBN(13) 978-4-337-22506-0
児童内容紹介 メダカや金魚は「観賞魚(かんしょうぎょ)」とよばれる、飼育(しいく)を楽しむ魚。江戸時代(えどじだい)の人びともメダカや金魚の飼育を楽しんでいました。メダカ・金魚はどんな魚なのかを説明(せつめい)し、飼(か)う前の準備(じゅんび)、お世話(せわ)のしかたなどを紹介(しょうかい)します。
Go to the top of this page