Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル なのはないろのわたしのえ
タイトルヨミ ナノハナイロ/ノ/ワタシ/ノ/エ
タイトル標目(ローマ字形) Nanohanairo/no/watashi/no/e
シリーズ名標目(カタカナ形) セカイ/ブンカシャ/ノ/ワンダー/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Sekai/bunkasha/no/wanda/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 609411600000002
シリーズ名 世界文化社のワンダー絵本
著者 佐々木/ひとみ∥作
著者ヨミ ササキ,ヒトミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐々木/ひとみ
著者標目(ローマ字形) Sasaki,Hitomi
記述形典拠コード 110003318150000
著者標目(統一形典拠コード) 110003318150000
著者標目(付記事項(専門等)) コピーライター
著者標目(著者紹介) 茨城県生まれ。「ぼくとあいつのラストラン」で椋鳩十児童文学賞、「ぼくんちの震災日記」で児童ペン賞童話賞を受賞。
著者 よしむら/めぐ∥絵
著者ヨミ ヨシムラ,メグ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) よしむら/めぐ
著者標目(ローマ字形) Yoshimura,Megu
記述形典拠コード 110007584640000
著者標目(統一形典拠コード) 110007584640000
著者標目(著者紹介) 大阪府生まれ。大手前女子大学卒業。元美術教員。作品に「ともだち」など。
著者 佐々木/謙∥監修
著者ヨミ ササキ,ケン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐々木/謙
著者標目(ローマ字形) Sasaki,Ken
記述形典拠コード 110008436860000
著者標目(統一形典拠コード) 110008436860000
著者標目(付記事項(専門等)) 昆虫
読み物キーワード(漢字形) あぶらな-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) アブラナ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Aburana-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540002510010000
読み物キーワード(漢字形) みつばち-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ミツバチ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Mitsubachi-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540057710010000
読み物キーワード(漢字形) 絵画-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) カイガ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kaiga-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540502810010000
読み物キーワード(漢字形) 色彩-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) シキサイ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Shikisai-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540515610010000
読み物キーワード(漢字形) 養蜂-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ヨウホウ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Yoho-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540591510010000
読み物キーワード(漢字形) 老人と子ども-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ロウジン/ト/コドモ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Rojin/to/kodomo-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 541271410010000
出版者 世界文化ワンダーグループ
出版者ヨミ セカイ/ブンカ/ワンダー/グループ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sekai/Bunka/Wanda/Gurupu
出版典拠コード 310000179130006
出版者 世界文化社(発売)
出版者ヨミ セカイ/ブンカシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sekai/Bunkasha
出版典拠コード 310000179130000
本体価格 \1500
ジャンル名(図書詳細) 220090030000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13)に対応する出版年月 2025.2
ISBN 978-4-418-25800-0
ISBNに対応する出版年月 2025.2
TRCMARCNo. 25004945
『週刊新刊全点案内』号数 2393
出版地,頒布地等 〔東京〕
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2025.2
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 28cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 E
図書記号 ヨナ
絵本の主題分類に対する図書記号 サナ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3873
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202502
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
内容紹介 お母さんと見た美しい菜の花畑の絵を描いたくるみ。でも先生や友だちに自分の絵を分かってもらえません。落ち込んだくるみは、帰り道の菜の花畑で蜂飼いのおじいさんと出会い…。「私は私でいいんだ」と前向きになれる絵本。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
表現種別 G1
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250131
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20250131 2025 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20250207
出版国コード JP
利用対象 A3B1
ISBN(13) 978-4-418-25800-0
児童内容紹介 きょうはがっこうのさんかんび。くるみは、おかあさんとみたいちめんのなのはなのえをかきました。でも、ともだちにわらわれておちこんでしまいます。かえりみちでなのはなばたけをとおりかかったくるみは、ハチかいのおじいさんとであいました。くるみがかいたえをみせると、おじいさんは「このえは、おまえさんのあじがするね」といい…。
Go to the top of this page