Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 地震と私たちの暮らし
タイトルヨミ ジシン/ト/ワタシタチ/ノ/クラシ
タイトル標目(ローマ字形) Jishin/to/watashitachi/no/kurashi
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル)) ジシン/ト/ワタクシタチ/ノ/クラシ
タイトル標目(Gのローマ字形) Jishin/to/watakushitachi/no/kurashi
巻次
各巻のタイトル 防災・避難の備え
多巻タイトルヨミ ボウサイ/ヒナン/ノ/ソナエ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Bosai/hinan/no/sonae
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 731264900000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000003
著者 土井/恵治∥監修
著者ヨミ ドイ,ケイジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 土井/恵治
著者標目(ローマ字形) Doi,Keiji
記述形典拠コード 110004435370000
著者標目(統一形典拠コード) 110004435370000
件名標目(漢字形) 地震災害
件名標目(カタカナ形) ジシン/サイガイ
件名標目(ローマ字形) Jishin/saigai
件名標目(典拠コード) 510462900000000
件名標目(漢字形) 災害予防
件名標目(カタカナ形) サイガイ/ヨボウ
件名標目(ローマ字形) Saigai/yobo
件名標目(典拠コード) 510833100000000
学習件名標目(カタカナ形) ジシン
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Jishin
学習件名標目(漢字形) 地震
学習件名標目(典拠コード) 540296900000000
学習件名標目(カタカナ形) サイガイ/ボウサイ
学習件名標目(ローマ字形) Saigai/bosai
学習件名標目(漢字形) 災害・防災
学習件名標目(典拠コード) 540455500000000
学習件名標目(カタカナ形) シンサイ
学習件名標目(ローマ字形) Shinsai
学習件名標目(漢字形) 震災
学習件名標目(典拠コード) 540580800000000
学習件名標目(カタカナ形) ツナミ
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(ローマ字形) Tsunami
学習件名標目(漢字形) 津波
学習件名標目(典拠コード) 540436400000000
学習件名標目(カタカナ形) ドシャ/サイガイ
学習件名標目(ページ数) 12
学習件名標目(ローマ字形) Dosha/saigai
学習件名標目(漢字形) 土砂災害
学習件名標目(典拠コード) 540916000000000
学習件名標目(カタカナ形) チカク/ヘンドウ
学習件名標目(ページ数) 13-14
学習件名標目(ローマ字形) Chikaku/hendo
学習件名標目(漢字形) 地殻変動
学習件名標目(典拠コード) 540299400000000
学習件名標目(カタカナ形) エキジョウカ/ゲンショウ
学習件名標目(ページ数) 14
学習件名標目(ローマ字形) Ekijoka/gensho
学習件名標目(漢字形) 液状化現象
学習件名標目(典拠コード) 540630500000000
学習件名標目(カタカナ形) カサイ
学習件名標目(ページ数) 15
学習件名標目(ローマ字形) Kasai
学習件名標目(漢字形) 火災
学習件名標目(典拠コード) 540455000000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒナン
学習件名標目(ページ数) 16-19,30-34
学習件名標目(ローマ字形) Hinan
学習件名標目(漢字形) 避難
学習件名標目(典拠コード) 540921600000000
学習件名標目(カタカナ形) キュウキュウ/リョウホウ
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(ローマ字形) Kyukyu/ryoho
学習件名標目(漢字形) 救急療法
学習件名標目(典拠コード) 540375500000000
出版者 保育社
出版者ヨミ ホイクシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hoikusha
出版典拠コード 310000196450000
本体価格 \3000
ジャンル名(図書詳細) 220010060000
ISBN(13)に対応する出版年月 2025.3
ISBN 978-4-586-08685-6
ISBNに対応する出版年月 2025.3
TRCMARCNo. 25007471
『週刊新刊全点案内』号数 2396
出版地,頒布地等 大阪
出版年月,頒布年月等 2025.3
ページ数等 39p
大きさ 27cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 627000
NDC分類 369.31
図書記号 ジ
巻冊記号 3
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7700
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202503
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
NDC10版 369.31
内容紹介 地震とは何か、災害を減らすにはどうしたらいいかを、「地震と私たちの暮らし」を視点にまとめる。3は、地震から身を守るための備えや、地震の揺れがおさまったらするべきことを紹介。津波や土砂災害などについても説明する。
ジャンル名 30
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250225
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20250225 2025 JPN
刊行形態区分 C
更新レベル 0001
最終更新日付 20250228
索引フラグ 1
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
配本回数 全3巻2配完結
利用対象 B3B5F
ISBN(13) 978-4-586-08685-6
児童内容紹介 家庭や学校で地震(じしん)にあったとき、どのように行動すればいいのでしょう。そのときにあわてないために、日ごろから気をつけておくことを紹介(しょうかい)。また、地震や津波(つなみ)の災害にあい、避難所(ひなんじょ)で生活することになったときに、注意してほしいことも説明します。
Go to the top of this page