Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル あしたのショウ
タイトルヨミ アシタ/ノ/ショウ
タイトル標目(ローマ字形) Ashita/no/sho
シリーズ名標目(カタカナ形) ガッコウ/ガ/モット/スキ/ニ/ナル/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Gakko/ga/motto/suki/ni/naru/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 609627100000000
シリーズ名 学校がもっとすきになるシリーズ
著者 くすのき/しげのり∥さく
著者ヨミ クスノキ,シゲノリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) くすのき/しげのり
著者標目(ローマ字形) Kusunoki,Shigenori
記述形典拠コード 110002187450000
著者標目(統一形典拠コード) 110002187450000
著者標目(著者紹介) 児童文学作家。作品に「おこだでませんように」など。
著者 小泉/るみ子∥え
著者ヨミ コイズミ,ルミコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小泉/るみ子
著者標目(ローマ字形) Koizumi,Rumiko
記述形典拠コード 110001852940000
著者標目(統一形典拠コード) 110001852940000
著者標目(著者紹介) 北海道生まれ。早稲田大学文学部卒業。日本児童出版美術家連盟会員。著書に「バスをおりたら…」など。
読み物キーワード(漢字形) 交通事故-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) コウツウ/ジコ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kotsu/jiko-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540233310010000
読み物キーワード(漢字形) 小学校-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ショウガッコウ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Shogakko-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540335010010000
読み物キーワード(漢字形) 車いす-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) クルマイス-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kurumaisu-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540544710010000
出版者 東洋館出版社
出版者ヨミ トウヨウカン/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Toyokan/Shuppansha
出版典拠コード 310000185720000
本体価格 \1500
ジャンル名(図書詳細) 220090030000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13)に対応する出版年月 2025.3
ISBN 978-4-491-05744-6
ISBNに対応する出版年月 2025.3
TRCMARCNo. 25011203
『週刊新刊全点案内』号数 2399
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2025.3
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 22×24cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 E
図書記号 コア
絵本の主題分類に対する図書記号 クア
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5213
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202503
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
内容紹介 大きな交通事故にあったショウは、車いすに乗って学校へ。クラスのみんながショウにやさしくしてくれますが、「ありがとう」と言えば言うほど、ショウは泣きたくなってきます。すると、親友のユウマが…。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
表現種別 G1
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250314
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20250314 2025 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20250321
出版国コード JP
利用対象 B1
ISBN(13) 978-4-491-05744-6
児童内容紹介 ぼくは、おおきなこうつうじこにあった。やっといけるようになったがっこうでは、クラスのみんなが、くるまいすのぼくに、とくべつやさしくしてくれた。たくさんてつだってくれて「ありがとう」なのに、「ありがとう」といえばいうほど、なきたくなってくるのは、なんでだろう。すると、しんゆうのユウマのこえがして…。
Go to the top of this page