タイトル | 作家の黒歴史 |
---|---|
タイトルヨミ | サッカ/ノ/クロレキシ |
タイトル標目(ローマ字形) | Sakka/no/kurorekishi |
サブタイトル | デビュー前の日記たち |
サブタイトルヨミ | デビューマエ/ノ/ニッキタチ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Debyumae/no/nikkitachi |
著者 | 宮内/悠介∥著 |
著者ヨミ | ミヤウチ,ユウスケ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮内/悠介 |
著者標目(ローマ字形) | Miyauchi,Yusuke |
記述形典拠コード | 110004066460000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004066460000 |
著者標目(著者紹介) | 東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。「彼女がエスパーだったころ」で吉川英治文学新人賞、「カブールの園」で三島由紀夫賞、「あとは野となれ大和撫子」で星雲賞(日本長編部門)を受賞。 |
出版者 | 講談社 |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
出版典拠コード | 310000170270000 |
本体価格 | \1600 |
ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2025.3 |
ISBN | 978-4-06-538854-9 |
ISBNに対応する出版年月 | 2025.3 |
TRCMARCNo. | 25013135 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2400 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2025.3 |
ページ数等 | 239p |
大きさ | 19cm |
出版地都道府県コード | 313000 |
NDC分類 | 914.6 |
図書記号 | ミサ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202503 |
MARC種別 | A |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
NDC10版 | 914.6 |
内容紹介 | 一度は滅却したブログ、mixi、日記を掘り起こし、過去の尖りまくった「自分」と出会いなおすことで見えてきたものとは…? 作家・宮内悠介の自己批評エッセイ。『群像』連載等を単行本化。 |
ジャンル名 | 91 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
ベルグループコード | 01 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250325 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
一般的処理データ | 20250325 2025 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20250328 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-06-538854-9 |