タイトル
|
知らなかったでは済まされない経済の話
|
タイトルヨミ
|
シラナカッタ/デワ/スマサレナイ/ケイザイ/ノ/ハナシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shiranakatta/dewa/sumasarenai/keizai/no/hanashi
|
並列タイトル
|
Ignorance of economic issues is not excuse
|
著者
|
井堀/利宏∥著
|
著者ヨミ
|
イホリ,トシヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
井堀/利宏
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ihori,Toshihiro
|
記述形典拠コード
|
110000119320000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000119320000
|
著者標目(著者紹介)
|
岡山県生まれ。ジョンズ・ホプキンス大学大学院博士課程修了(Ph.D.取得)。政策研究大学院大学名誉教授。東京大学名誉教授。著書に「超速経済学の授業」など。
|
件名標目(漢字形)
|
経済
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケイザイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Keizai
|
件名標目(典拠コード)
|
510697500000000
|
出版者
|
高橋書店
|
出版者ヨミ
|
タカハシ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Takahashi/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000181890000
|
本体価格
|
\1500
|
ジャンル名(図書詳細)
|
090010000000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2025.6
|
ISBN
|
978-4-471-21096-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2025.6
|
TRCMARCNo.
|
25023056
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2410
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2025.6
|
ページ数等
|
239p
|
大きさ
|
21cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
330.4
|
図書記号
|
イシ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4334
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202506
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
330.4
|
内容紹介
|
金利を引き上げるべき? 消費税は減税すべき? 原発は廃止した方がいい? 社会保障の財源は誰に求めたらいい? 東大名誉教授が物語と対話形式を通じて、複雑な経済をわかりやすく、そしてリアルに解説。
|
ジャンル名
|
31
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20250610
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20250610 2025 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20250613
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-471-21096-0
|