タイトル
|
どっちが強い!?宇宙アドベンチャー
|
タイトルヨミ
|
ドッチ/ガ/ツヨイ/ウチュウ/アドベンチャー
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Dotchi/ga/tsuyoi/uchu/adobencha
|
巻次
|
3
|
各巻のタイトル
|
観測・宇宙のナゾ編
|
多巻タイトルヨミ
|
カンソク/ウチュウ/ノ/ナゾヘン
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Kansoku/uchu/no/nazohen
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
731117900000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000003
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
カドカワ/マンガ/カガク/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kadokawa/manga/kagaku/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609159300000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
A-83
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
00000A-000083
|
シリーズ名
|
角川まんが科学シリーズ
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
A83
|
著者
|
フロッグ∥ストーリー
|
著者ヨミ
|
フロッグ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Frog
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
フロッグ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Furoggu
|
記述形典拠コード
|
120003151650001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120003151650000
|
著者標目(著者紹介)
|
2019年カドカワ・ゲンパック・スターズ入社。Xベンチャー調査隊シリーズでストーリーとネームを担当。
|
著者
|
ホットブラッドソウルズ∥まんが
|
著者ヨミ
|
ホットブラッド/ソウルズ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
ホットブラッドソウルズ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hottoburaddo/Soruzu
|
記述形典拠コード
|
210001641760000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001641760000
|
著者
|
吉川/真∥監修
|
著者ヨミ
|
ヨシカワ,マコト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
吉川/真
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yoshikawa,Makoto
|
記述形典拠コード
|
110004777320000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004777320000
|
著者
|
〔串山/大∥訳〕
|
著者ヨミ
|
クシヤマ,ダイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
串山/大
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kushiyama,Dai
|
記述形典拠コード
|
110007402570000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007402570000
|
件名標目(漢字形)
|
宇宙
|
件名標目(カタカナ形)
|
ウチュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Uchu
|
件名標目(典拠コード)
|
510500400000000
|
件名標目(漢字形)
|
宇宙開発
|
件名標目(カタカナ形)
|
ウチュウ/カイハツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Uchu/kaihatsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510500900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウチュウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uchu
|
学習件名標目(漢字形)
|
宇宙
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540323400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウチュウ/カイハツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uchu/kaihatsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
宇宙開発
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540324100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイヨウケイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
21-24
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taiyokei
|
学習件名標目(漢字形)
|
太陽系
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540317100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ワクセイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-23
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Wakusei
|
学習件名標目(漢字形)
|
惑星
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540366000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジュンワクセイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
24
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Junwakusei
|
学習件名標目(漢字形)
|
準惑星
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540638200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショウワクセイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
41
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Showakusei
|
学習件名標目(漢字形)
|
小惑星
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540336700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スイセイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
42-43
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suisei
|
学習件名標目(漢字形)
|
すい星
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540031700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
インセキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
44
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Inseki
|
学習件名標目(漢字形)
|
いん石
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540007100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイヨウケイ/ガイエン/テンタイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
61
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taiyokei/gaien/tentai
|
学習件名標目(漢字形)
|
太陽系外縁天体
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540788600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オールト/ノ/クモ
|
学習件名標目(ページ数)
|
62
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Oruto/no/kumo
|
学習件名標目(漢字形)
|
オールトの雲
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541069800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイヨウフウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
79
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taiyofu
|
学習件名標目(漢字形)
|
太陽風
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540639600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニッショク
|
学習件名標目(ページ数)
|
80
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nisshoku
|
学習件名標目(漢字形)
|
日食
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540388400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウチュウ/ボウエンキョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
97-98
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uchu/boenkyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
宇宙望遠鏡
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540749300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カセイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
115-116
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kasei
|
学習件名標目(漢字形)
|
火星
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540454500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウチュウジン
|
学習件名標目(ページ数)
|
133-134
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uchujin
|
学習件名標目(漢字形)
|
宇宙人
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540324300000000
|
出版者
|
KADOKAWA
|
出版者ヨミ
|
カドカワ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kadokawa
|
出版典拠コード
|
310000164140010
|
本体価格
|
\1080
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130020
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2025.6
|
ISBN
|
978-4-04-112873-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2025.6
|
TRCMARCNo.
|
25024146
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2412
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2025.6
|
ページ数等
|
152p
|
大きさ
|
19cm
|
別置記号
|
K
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
440
|
図書記号
|
ド
|
巻冊記号
|
3
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0946
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202506
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
NDC10版
|
440
|
内容紹介
|
ブラックホールに吸いこまれたジェイクたちは火星にたどり着くが、どこか違和感があって…。現在の宇宙技術の開発や運用、人類が宇宙で直面する課題、この先の技術の可能性について学べる学習まんが。
|
ジャンル名
|
46
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
表現種別
|
G1
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20250620
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20250620 2025 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
原書の言語
|
chi
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20250627
|
資料形式
|
D01
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
配本回数
|
3配
|
利用対象
|
B3B5
|
ISBN(13)
|
978-4-04-112873-2
|
児童内容紹介
|
ララの両親を見つけるため、ジェイクたちは月を出発して宇宙(うちゅう)の旅へ。月で出会ったロボットの正体、ターゼンの様子がおかしくなった理由…。数々のナゾが明らかになる、宇宙大冒険(だいぼうけん)クライマックス!「どっちが強い!?」シリーズの主人公ジェイクの冒険をえがく。宇宙のヒミツがもりだくさん!
|