タイトル
|
「わかってもらう」ということ
|
タイトルヨミ
|
ワカッテ/モラウ/ト/イウ/コト
|
サブタイトル
|
他人と、そして自分とうまくやっていくための言葉の使い方
|
サブタイトルヨミ
|
タニン/ト/ソシテ/ジブン/ト/ウマク/ヤッテ/イク/タメ/ノ/コトバ/ノ/ツカイカタ
|
著者
|
川添/愛∥著
|
著者ヨミ
|
カワゾエ,アイ
|
著者紹介
|
九州大学大学院にて博士(文学)取得。作家。著書に「ふだん使いの言語学」など。
|
出版者
|
KADOKAWA
|
出版者ヨミ
|
カドカワ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2025.7
|
ページ数等
|
215p
|
大きさ
|
19cm
|
価格
|
\1600
|
ISBN
|
978-4-04-114885-3
|
内容紹介
|
思いが相手に「伝わる」先の、「わかってもらう」に至らせるには-。言語学者にして作家として活躍する著者が、「わかってもらう」ためにやってみて良かったこと、大切だと思っていることを語る。
|
件名
|
日本語
|
件名ヨミ
|
ニホンゴ
|
件名
|
話しかた
|
件名ヨミ
|
ハナシカタ
|
ジャンル名
|
言語・語学(80)
|
ジャンル名詳細
|
日本語(200020000000)
|
NDC9版
|
810.4
|
NDC10版
|
810.4
|
利用対象
|
一般(L)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|