Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 野鳥を録る
タイトルヨミ ヤチョウ/オ/トル
タイトル標目(ローマ字形) Yacho/o/toru
サブタイトル 野鳥録音の方法と楽しみ方
サブタイトルヨミ ヤチョウ/ロクオン/ノ/ホウホウ/ト/タノシミカタ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Yacho/rokuon/no/hoho/to/tanoshimikata
著者 松田/道生∥著
著者ヨミ マツダ,ミチオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松田/道生
著者標目(ローマ字形) Matsuda,Michio
記述形典拠コード 110000919670000
著者標目(統一形典拠コード) 110000919670000
著者標目(著者紹介) 1950年東京都生まれ。東邦大学理学部生物学科卒業。日本鳥類保護連盟などを経て、現在、フリーランス。
著者 蒲谷/鶴彦∥監修
著者ヨミ カバヤ,ツルヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 蒲谷/鶴彦
著者標目(ローマ字形) Kabaya,Tsuruhiko
記述形典拠コード 110000287250000
著者標目(統一形典拠コード) 110000287250000
件名標目(漢字形) 鳥類
件名標目(カタカナ形) チョウルイ
件名標目(ローマ字形) Chorui
件名標目(典拠コード) 511180900000000
件名標目(漢字形) 録音・録音機
件名標目(カタカナ形) ロクオン/ロクオンキ
件名標目(ローマ字形) Rokuon/rokuonki
件名標目(典拠コード) 511488200000000
出版者 東洋館出版社
出版者ヨミ トウヨウカン/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Toyokan/Shuppansha
出版典拠コード 310000185720000
本体価格 ¥2800
ISBN 4-491-02035-3
ISBNに対応する出版年月 2004.10
TRCMARCNo. 04055558
Gコード 31448615
『週刊新刊全点案内』号数 1397
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.10
ページ数等 259p
大きさ 21cm
NDC8版 488.1
NDC分類 488.1
図書記号 マヤ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5213
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200410
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 日本の野鳥レコード一覧:p243~250 文献:p251~253
内容紹介 鳥の姿より鳴き声のほうがよく聞こえる…。そんな時、手元にある録音機をもって出かけて、鳥の声を録音してみませんか? 機材の選び方から録音方法、音の再生や編集、コンピュータを使った方法までを詳しく解説。
ジャンル名 47
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20041105 2004         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20041105
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
Go to the top of this page